金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【IT業界ニュース】 >> 記事詳細

2023/02/06

【ティッカートーク】ティッカートーク、グリーンモンスターとメディア連携-配信先の増加により更なる個人投資家へのリーチが可能に-

| by:ウェブ管理者
 SNS時代の個人投資家向けメディア「ティッカートーク」を運営する株式会社ティッカートーク(本社:東京都港区、代表取締役:木下翔太)は、グリーンモンスター株式会社(本社:東京都渋谷区、 代表取締役:小川 亮)が運営する「株たす」「FXなび」「トウシカ」「暗号資産なび」などの累計550万ダウンロードを超える体験型投資学習アプリシリーズとメディア連携を行いました。

【本メディア連携の内容について】
グリーンモンスター運営の「株たす」「FXなび」「トウシカ」「暗号資産なび」は、老後2,000万不足問題解消からFIRE支援まで、FXや株式投資を体験型で学習できるアプリです。大人の資産形成のための投資学習にとどまらず、将来への強い関心をもつ若年層にも金融リテラシー学習ツールとして広く利用されています。

今回の連携により、「株たす」を始めとした体験型投資学習アプリシリーズ内の「新着記事」にティッカートークの各種記事が掲載されるようになります。これにより、「株たす」を利用するビギナー個人投資家ユーザーに対して、ティッカートークに掲載している投資の知識や、上場企業の決算・IR情報に関する記事を届けられるようになります。


【SNS時代の個人投資家向けメディア「ティッカートーク」について】
ティッカートークは、SNS時代の個人投資家向けメディアです。IRの領域で「機関投資家」と「個人投資家」の間にある情報の非対称性を解消すべく、上場企業に対して決算発表直後にIRインタビューを実施。インタビュー内容をビジュアル記事化してメディア掲載し、個人投資家の皆様へ鮮度の高い情報を届けています。


原文はこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000100398.html

15:00 | IT:一般
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.