金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【金融業界ニュース】 >> 記事詳細

2019/08/27

【みずほ銀行】米国Clincの自然言語処理技術を活用した共同実証実験の開始について

| by:ウェブ管理者
株式会社みずほ銀行(頭取:藤原弘治、以下「みずほ銀行」)と株式会社NTTデータ(代表取締役社長:本間洋、以下「NTTデータ」)は、このたび、Clinc,Inc.(本社:米国・ミシガン州、CEO:Jason Mars、以下「Clinc」)の自然言語処理技術を活用し、新しい顧客接点のあり方の基礎研究として、音声入力インターフェース(※1)の採用を想定した共同実証実験を2019年8月より開始します。

【背景】近年、金融機関においても、モバイル端末におけるユーザーインターフェースとして、音声操作への注目が世界的に高まって おり、 自然かつ効率的なユーザーインタラクション(※2)が期待されています。
また、こうした背景に加え、金融サービスのグローバル展開に向けた多言語対応を視野に入れ、実証実験を行います。
なお、Clincとは、多言語展開を可能とする高度な自然言語処理技術と金融分野における豊富な実装経験を持つことから 、協業することとなりました。みずほ銀行の金融業務知見、NTTデータの金融機関システムとの連携基盤および長年の自然言語処理技術に関する研究と導入で培った知見といった強みを生かし、店頭、コールセンター、インターネット、スマートフォンアプリで対応していた業務における、音声インターフェース導入の早期実現を目指します。


原文はこちら
https://www.mizuhobank.co.jp/release/pdf/20190827release_jp.pdf

15:05 | 金融:銀行
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.