金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【IT業界ニュース】 >> 記事詳細

2019/06/06

【フィンテックガーデン】フィンテックシステム開発コンテスト「フィンテックアワード2019」開催 ~コンテストを通して、フィンテックシステム開発者を育成し市場を拡大~

| by:ウェブ管理者
フィンテック開発者の支援団体、一般社団法人フィンテックガーデン(理事長:義永洋士、本部:東京都千代田区、https://fintech-garden.com/ )は、企業・起業家・学生を対象にしたフィンテックシステム開発のコンテスト「フィンテックアワード2019」を初めて開催し、2019年9月11日に表彰式を開催します。

このコンテスの参加資格は、日本国内に居住する企業及び個人で、応募締切は本年8月30日(金)です。応募作品は、ブロックチェーンや銀行間のシステムなどから銀行のデータを活用したり、会計ソフトとの連動というような広い範囲で応募を受付けます。応募された作品は、一次審査を通過した上位6社のフィンテック企業および個人を、9月11日に発表・表彰します。入選者には、優勝賞金60万円をはじめ、各種の表彰を贈呈します。

今、世界中で金融とITの融合化である「フィンテック」が急速に進化を遂げています。フィンテックの今後の成長に欠かせないのは、中小のIT企業や起業家の斬新なクラウドシステムの開発です。フィンテック・プログラムの開発者を育成することは日本の大きな課題です。

そこで、フィンテックの業界団体であるフィンテックガーデンは、広く企業・起業家・学生を対象としたフィンテックシステムのコンテストを主催して表彰します。「フィンテックアワード2019」の開催を通して、フィンテックシステム開発者を育成し、市場の拡大に貢献することを目指します。

コンテストの開催当日の模様は、オンデマンドにより全国にリアルタイムで配信する予定です。

<開催概要>
【コンテスト詳細】
・日 時:2019年9月11日(水)、16:30~19:00(入場16:00から)
・会 場:紀尾井フォーラム


原文はこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000044893.html

15:06 | IT:一般
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.