金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【金融業界ニュース】 >> 記事詳細

2022/05/31

【日本取引所グループ】証券コードへの英文字組入れの円滑な実施に向けた対応について

| by:ウェブ管理者
証券コード協議会(注1)は、一般事業会社等に付番する固有名コード(「1300」から「9999」までの数字4けた)の設定可能な残コード数減少への対応として、2009年4月に固有名コード枯渇後に証券コードに英文字を組み入れるとの基本方針を、2010年3月にその具体的な設定方法を公表していますが、近年進行する残コード数の減少を踏まえ、英文字組入れを円滑に実施する観点から、今般、固有名コードが枯渇する前であっても、2024年1月1日以降に新たに設定するコードから英文字組入れを実施する旨を公表しました(注2)。

日本取引所グループ各社では、上場、売買、清算決済、情報配信等、各種業務で証券コードを利用しています。証券コードへの英文字組入れが業務に及ぼす影響範囲が広範にわたることから、今後、関係者との情報共有及び対応促進に注力するとともに、日本取引所グループ各社のシステムと接続するユーザーとのシステムテストを実施するなど、円滑な英文字組入れの実施に向けて、準備を進めてまいります。

また、証券コードは発注から清算決済に至る証券実務において、個人投資家を含む市場利用者に幅広く活用されていることから、証券コードの利用者各位におかれましては、円滑な英文字組入れの実施に向け、システム改修の他、業務フローの点検、自社内や関係先への情報周知などの対応に御協力くださいますようよろしくお願い申し上げます。

公開企業等に付番される証券コード及び業種を、公共性の観点から統一的な基準に基づいて設定することを目的に、国内金融商品取引所(東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、福岡証券取引所、札幌証券取引所)及び証券保管振替機構から組織され運営されている協議会であり、東京証券取引所が事務局を務めています。
証券コードへの英文字組入れの実施時期の決定について(「株式及び公社債銘柄コードの設定、変更及び削除に関する取扱い要領」の一部改正)はこちらをご覧ください。
https://www.jpx.co.jp/sicc/securities-code/index.html


原文はこちら
https://www.jpx.co.jp/corporate/news/news-releases/0060/20220531-01.html

15:16 | 金融:行政・取引所・団体
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.