金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【金融業界ニュース】 >> 記事詳細

2023/05/30

【日本政策金融公庫】令和4年度 ソーシャルビジネス関連融資実績 15,296 件 1,265 億円~30代以下の若年層を中心に社会的課題の解決に取り組む事業者向けの融資実績が増加~

| by:ウェブ管理者
日本政策金融公庫(略称:日本公庫)国民生活事業の令和4年度のソーシャルビジネス(注)関連融資実績は、15,296 件(前年度比 122.7%)、1,265 億円(同 111.3%)となりました。
融資実績の内訳をみると、地域活性化や環境保護等に取り組む「社会的課題の解決を目的とする事業者」向けは、7,587 件(前年度比 162.2%)と、大きく増加しました(参考1)。
これは、社会的課題の多様化や複雑化を背景に、ソーシャルビジネス事業者の活動内容が多方面に広がってきており、それに伴い資金需要が高まっているためと考えられます。
また、「社会的課題の解決を目的とする事業者」向けの融資実績を年代別でみると、各年代で増加する中、「30 代以下向け」の融資が最も多くなっています(参考2)。この要因としては、近年、若年層でソーシャルビジネスの関心が高まっていることが挙げられます。
本取組みにおいては、民間金融機関、地方公共団体、NPO 支援機関等とも連携し、ソーシャルビジネスの経営課題の解決を支援するネットワークを全国で構築しています(参考3)。
日本公庫は地域の支援機関と連携し、今後も、地域や社会の課題解決に取り組むソーシャルビジネスの担い手の皆さまを積極的に支援してまいります。


原文はこちら
https://www.jfc.go.jp/n/release/pdf/topics_230530a.pdf

15:06 | 金融:銀行
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.