(2011/09/22)
「セキュリティキーボード」の提供開始に関するお知らせ
https://www.sbisec.co.jp/ETGate/WPLETmgR001Control?OutSide=on&getFlg=on&burl=search_home&cat1=home&cat2=corporate&dir=corporate&file=irpress/prestory110922_02.html
株式会社SBI証券(本社:東京都港区、代表取締役社長:井土太良、以下「当社」という。)は、お客様により安全に当社サービスをご利用いただけるよう、2011年9月22日(木)より「セキュリティキーボード」の提供を開始することとなりましたのでお知らせいたします。
このたび提供を開始致します「セキュリティキーボード」とは、パソコンのキーボード入力ではなく、パソコンのディスプレー上の画面に表示されたキーボードをマウスでクリックすることで、お客様サイトへログインする際の「ユーザーネーム」や「パスワード」を入力できる仕組みになります。マウス操作だけでの入力となるため、キーボードの入力履歴が残らないため、キーボードの入力情報を記録しパスワードなどを盗用するスパイウェアへの対策として有効です。
セキュリティキーボードの概要
(1)「セキュリティキーボード」をクリックすると、画面上にセキュリティキーボードが表示され、ご利用いただける状態になります。
(2)「ユーザーネーム」を入力する場合は、セキュリティキーボードの「ユーザーネーム」を選択していただきご入力ください。
(3)パスワードを入力する場合は、「パスワード」を選択していただきご入力ください。
(4)入力が完了しましたら、ログインボタンをクリックしてください。
※セキュリティキーボードのご利用によって、安全を保証するものではございません。セキュリティの観点からユーザーネームパスワードをご入力の際は、周りに第三者がいないことをご確認ください。またパスワードの定期的な変更を推奨いたします。
当社は取引画面の操作性やレスポンス等のユーザビリティだけでなく、システムやセキュリティの信頼性を常に高いレベルに保持することが競争力の源泉であると認識しております。1999年10月のインターネット取引サービス開始以来、モバイル端末やリアルタイムトレーディングツール「HYPER SBI」、スマートフォン向けアプリ等の取引チャネルの拡充に取り組み、お客様の利便性向上を図るとともに、継続的なシステム増強を行うなど、快適で信頼性の高い取引環境の提供に努めてまいりました。
このたびの「セキュリティキーボード」の提供により、当社のお客様にはこれまで以上に安心してお取引いただけることと期待しております。
当社は今後も顧客中心主義の経営理念のもと、個人投資家の皆様の資産形成を支援するべく様々なサービスを提供するとともに、投資活動における利便性の向上や安全性の追求に尽力してまいります。