金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【IT業界ニュース】 >> 記事詳細

2019/04/01

【NTTデータ ジェトロニクス】「認証マスターS」が金融機関向けクラウドサービス「OpenCanvas」に採用

| by:ウェブ管理者
■当社が提供する認証システムによる届出電話番号認証サービス

NTTデータ ジェトロニクス株式会社(以下、当社)が提供する電話を利用した認証システム「認証マスター S」が、株式会社NTTデータ(以下、NTTデータ社)の提供する金融機関向けクラウドサービス「OpenCanvas」(注1)の本人認証の一つに、届出電話番号認証サービスとして採用されました。

■概要

NTTデータ社は、クラウドサービスである「OpenCanvas」に金融機関が保有する本人確認情報(氏名、生年月日、住所、届出電話番号、キャッシュカード番号等)と口座保有者自身が持つ本人認証(追加認証)を組み合わせ、本人確認を行うことで、なりすましを防止する機能を順次拡大しています。

口座保有者向け本人認証サービスとして、複数の認証手段を拡充されていますが、当社の認証システム「認証マスター S」を利用したサービスにより、事前に届け出(登録)された携帯電話・スマートフォン等の電話番号による認証を実現しました。

今回実現したサービスは、NTTデータ社の個人向けインターネットバンキング「AnserParaSOL」、QRコードを使って口座間の送金ができる金融機関向け次世代バンキングアプリ「My Pallete」でご利用いただけます。

■今後について

認証システムにおいては、安全性を高めるために多要素化が求められています。「認証マスター S」は、携帯電話・スマートフォンという誰もが持っている身近なデバイスを利用し、多要素認証を実現することができます。今回採用された金融機関のサービスに留まらず、さまざまな本人確認が必要な場面において、安全・簡単に利用できる仕組みをソリューションとして提供してまいります。


原文はこちら
http://www.nttdata-getronics.co.jp/news/2019/0401.html

15:03 | IT:一般
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.