金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【金融業界ニュース】 >> 記事詳細

2015/02/27

【カブドットコム証券】カブドットコム証券株式会社の資本異動について

| by:ウェブ管理者
株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループ(取締役社長 平野信行(ひらの のぶゆき)、以下MUFG)ならびにその子会社である株式会社三菱東京UFJ銀行(頭取 平野信行(ひらの のぶゆき))および三菱UFJ証券ホールディングス株式会社(取締役社長 長岡孝(ながおか たかし))は、MUFGグループにおける金融商品取引事業の一層の成長やシナジー最大化について、協議を重ねてまいりました。本日、その一環として、MUFGグループ内において、三菱東京UFJ銀行の子会社であるカブドットコム証券株式会社(代表執行役社長 齋藤正勝(さいとう まさかつ)、以下対象会社)について資本異動を行い、三菱UFJ証券ホールディングス株式会社の子会社とする株式譲渡契約を締結いたしました。

1. 資本異動の理由

「貯蓄から投資へ」の流れを受け、総合証券会社等を傘下に有し、金融商品取引事業での顧客基盤とノウハウを有する三菱UFJ証券ホールディングスのもとで、対象会社の事業を展開することが、今後の長期的な成長・発展に寄与するとの判断にいたったものです。

2. 資本異動の内容

(1)異動前の株式保有割合
三菱東京UFJ銀行:44.4%
三菱UFJ証券ホールディングス: 11.7%

(2)異動後の株式保有割合
三菱UFJ証券ホールディングス:50.1%
三菱東京UFJ銀行: 6.0%

3. 日程

(1)株式譲渡契約締結日 平成27年2月25日
(2)株式譲渡日 平成27年4月1日

4. 対象会社の概要(平成26年3月期時点)

(1)名称 カブドットコム証券株式会社
(2)所在地 東京都千代田区大手町1-3-2
(3)事業内容 金融商品取引業
(4)資本金 71億円
(5)設立日 平成11年11月19日
(6)決算期 3月
(7)純資産 422億円
(8)総資産 7,006億円

5. 今後の見通し

本件がMUFGの連結業績に与える影響は軽微です。

対象会社は、MUFGグループの証券戦略におけるネットリテールビジネスの中核会社として、国内株式市場におけるプレゼンスの向上を図るとともに、収益力を拡大・多様化することで、さらなる企業価値向上を図ります。

対象会社での具体的な施策として、以下を検討しております。

(1)グループ顧客基盤の活用
MUFGグループが有する個人4,000万口座を背景に、三菱東京UFJ銀行等を通じた金融商品仲介の強化や、グループ会社とのお客さまの相互紹介等の実施。

(2)グループ内での商品・サービスの相互提供
MUFGグループ会社との商品面での連携、経済・投資情報の相互提供、共同セミナー開催等といった、グループの経営資源の活用による取引活性化。

(3)対象会社システムを活用した新ビジネス展開
対象会社の強みであるIT技術力を活用し、MUFGグループ会社へのリテールシステム基盤の提供等の検討。


原文はこちら
http://kabu.com/company/pressrelease/2015/0225_002.html

17:00 | 金融:決算・人事・IR
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.