金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【IT業界ニュース】 >> 記事詳細

2015/07/22

【ブレインパッド】ブレインパッド、ゲオにビッグデータ分析基盤として「SAP Predictive Analytics」を導入

| by:ウェブ管理者
 株式会社ブレインパッド(本社:東京都港区、代表取締役社長:佐藤 清之輔、以下ブレインパッド)とSAPジャパン株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 福田 譲、以下SAPジャパン)は、株式会社ゲオホールディングス(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:遠藤 結蔵)の子会社、株式会社ゲオ(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:吉川 恭史)に、同社の顧客データなどの解析を行うビッグデータ分析基盤として「SAP Predictive Analytics(エスエーピー・プレディクティブ・アナリティクス)」を導入したことを発表いたします。

■SAP Predictive Analyticsの導入の背景と導入の理由

 ゲオは、DVD、CD、コミックのレンタル、ゲームの中古買取・販売、新品販売などを手がける「ゲオショップ」を全国に約1,200店展開するほか、オンライン宅配レンタル、オンラインショップ、動画ダウンロード、そしてスマホ会員証機能を兼ね備えた「ゲオアプリ」など多彩なチャネルを展開しております。ゲオショップを利用している有効会員数は、2,000万人を超えており、生活者の消費行動が多様化している中、ビッグデータ分析の必要性を感じておりました。

 ゲオは、2014年から、スマホ会員証「ゲオアプリ」を基軸としたオムニチャネル・リテイリング(*1)を推進しており、さらなるチャネルの一元管理・分析を強化するために、この度ビッグデータ分析の担当部門を設立いたしました。本来、高度な統計スキルを持つ人材や経験が必要とされるデータ分析を、分析の一部にソフトウェアを活用することで、データマイニングを自動化するため、SAP Predictive Analyticsを導入いたしました。

 導入にあたっては、ブレインパッドの有するSAP Predictive Analyticsに関する長年のノウハウや実績に加えて、小売・流通業界におけるデータ活用全般に関するナレッジに基づくデータ分析コンサルティングを総合的に提案した点も評価されました。

■今後の取り組みについて

 ブレインパッドは、ゲオが考えるオムニチャネル・リテイリングの早期実現に向けて、SAP Predictive Analyticsの活用を検討しており、「ゲオショップ」に限らず、ゲオが運営する全国400拠点以上の店舗を構えるリユースショップ「セカンドストリート」も含めた幅広い事業を支援するための施策においても、SAP Predictive Analyticの活用を見込んでおります。

 また、分析コンサルティングとして、顧客の定量的な理解から施策実施・効果測定までといったPDCAサイクル全体の設計・実施までを、包括的にサポートし、スキルトランスファーまでを引き続き支援いたします。

■株式会社ゲオ 事業企画部 菊地 雅浩 様からのコメント

「弊社では、今後、分析部門を強化し、大量に蓄積されているデータを活用して、顧客のプロファイルの把握と、少ないコストで大きな収益を得るためのノウハウ、顧客とのリレーションの長期化・最適化を推し進める施策を実施していきます。SAP Predictive Analyticsの導入にあたり、導入前に実施した検証の結果も非常に良好であり、実際の操作画面も確認した上で採用を決定したので、定量的・定性的に非常に満足しています。ブレインパッドには、分析コンサルティングの一環として、今後も全社横断的に参画いただき、データドリブンな施策立案・実施をしていく、文化醸成の一翼を担っていただくことを期待しています。」


原文はこちら
http://www.brainpad.co.jp/news/2015/07/22.html

17:01 | IT:一般
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.