金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【IT業界ニュース】 >> 記事詳細

2020/06/15

【ネットプロテクションズ】CVR、LTV向上に寄与する後払い決済「atone」、「Shopify」に対応する決済アプリの提供を本格開始~D2C関連企業で導入実績多数~

| by:ウェブ管理者
 新しい信用を創造する「Credit Tech(クレジットテック)」のパイオニア、株式会社ネットプロテクションズ(所在地:東京都千代田区、代表取締役社長(CEO):柴田 紳、以下当社)は、Shopify Inc.(本社:カナダオンタリオ州オタワ、最高経営責任者:Tobias Lutke、以下「Shopify」)が提供するマルチチャネルコマースプラットフォーム「Shopify(ショッピファイ)」(以下「Shopify」)に対応した「atone(アトネ)」(以下「atone」)の決済アプリを、2020年6月15日(月)より本格的に提供開始いたします。

 「atone」では以前より、「shopify」で利用可能な決済アプリ提供を一部の店舗に対してのみ行っておりましたが、特にD2C企業などでの「atone」アプリの利用実績や効果が確認されたため、より多くの「Shopify」利用企業に対して「atone」の決済アプリ提供を行える状態になったと判断し、この度、本格的な提供に踏みきり、公表いたします。

 「Shopify」を利用するEC事業者は、決済アプリを利用することでCVR、LTV向上に寄与する「atone」を簡単にECサイトに導入できます。また、サービスを利用するために必要な情報登録作業(取引情報の登録、与信結果の取得、売上確定の登録等)を全て自動化することが可能となります。

※決済アプリを検討・提供希望の方は、以下からお問い合わせください。
 https://atone.be/contact/ec/inquiry/input/

 「atone」は、月単位で請求がまとまることや、利用で貯まるポイントが次回以降の取引に充当できることなど、継続的な取引を前提に作られたクレカのいらない後払い決済です。D2C業種が目指すユーザー目線での商取引のあり方の実現に寄与するため、当社の既存後払い決済「NP後払い」との併用導入事例も増えています。

 当社は今後も、D2C企業が提供する体験や価値に寄り添う決済の構築を「atone」を通じて進めてまいります。


原文はこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000188.000022451.html

15:15 | IT:一般
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.