金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【金融業界ニュース】 >> 記事詳細

2022/10/28

【日本証券業協会】国際資本市場協会(ICMA)共催「ICMA & JSDA Annual Sustainable Bond Conference 2022」(2022年11月18日)を開催します

| by:ウェブ管理者
世界的なESG投資への関心の高まりを受け、国際資本市場協会(ICMA)では、グリーンボンド原則(GBP)、ソーシャルボンド原則(SBP)、サステナビリティボンドガイドライン(SBG)、サステナビリティ・リンク・ボンド原則(SLBP)、クライメート・トランジション・ファイナンス・ハンドブック(CTFH)の策定等を通じ、グリーン/ソーシャルボンド等の普及、発展を推し進めており、普及活動の一環として、本協会との共催で、2017年より毎年これら債券を普及するための国際カンファレンスを開催しております。同カンファレンスは参加者の皆様に大変ご好評いただいており、これまで累計で2,500名を超える市場関係者に参加いただきました。

6度目の開催となる本年は、脱炭素社会の達成に向けたトランジションファイナンス、近年、日本を含む国際的な資本市場で発行が増加するサステナビリティ・リンク・ボンド及び多様化するグリーン及びソーシャルボンド等に焦点を当て、ハイブリッド形式により開催する運びとなりましたので、下記の通りご案内申し上げます。 本会合は事前登録制となっておりますので、参加ご希望の場合は下記のICMAウェブサイトを通じてご登録ください。なお、会場参加を希望される場合には、先着順とさせていただいておりますので、予めご留意ください。

会合名 ICMA & JSDA Annual Sustainable Bond Conference 2022
-financing a decarbonised and fair society through Sustainable Bonds   
-サステナブルな債券による脱炭素かつ公正な社会に向けた資金調達
開催日時      2022年11月18日(金)13時00分~17時25分(予定)
開催場所 KABUTO ONE(東京都中央区日本橋兜町7番1号 4階)及びZOOMによるウェビナー
共同主催者 国際資本市場協会(ICMA: International Capital Market Association)、日本証券業協会
プログラム こちらをご参照下さい
https://www.jsda.or.jp/about/international/files/SBC2022program.pdf
※日英同時通訳あり
※プログラムは随時更新されます
参加費 無料
申込方法 ICMAウェブサイトよりお申込み下さい
https://www.icmagroup.org/events/icma-jsda-sustainable-bond-conference-18-november-2022/


原文はこちら
https://www.jsda.or.jp/about/international/green_socialbondconference2022.html

15:10 | 金融:行政・取引所・団体
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.