金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【IT業界ニュース】 >> 記事詳細

2019/01/08

【QUOINE】Liquid、ICO Rating社のセキュリティ調査報告書において、日本の仮想通貨取引所の中で最高評価を獲得~ユーザーの口座に対するセキュリティの面では100%の評価を獲得し、グローバルでは22位にランクイン~

| by:ウェブ管理者
グローバルフィンテック企業のQUOINE(コイン)株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役CEO:栢森 加里矢、仮想通貨交換業者 関東財務局長 第00002号、以下「QUOINE」)は、同社が運営する仮想通貨取引所「Liquid by Quoine(リキッドバイコイン)、以下「リキッド」)がICO Rating社が公開したExchange Security Report V 2.0で、日本の仮想通貨取引所の中で、最もセキュリティが高いと認定されました。

Exchange Security Report V 2.0
https://icorating.com/ja/report/exchange-security-report-v-20-update/

ICO Rating社は2016年に設立され、トークンセールや取引所・ファンド・市場に対するメディアの影響力など、仮想通貨マーケットに関して正確で偏見のない幅広い情報を収集・提供している調査機関です。投資家および仮想通貨コミュニティが適切な情報に基づいた投資及び意思決定をすることができること、また、仮想通貨マーケットがクオリティ・透明性・信頼性において必要な基準を満たすことをミッションとして活動しています。

ICO Rating社が今回発表したExchange Security Report V 2.0は、世界に点在する200以上の仮想通貨取引所の中から、1日の仮想通貨取引量が10万米ドル(1,100万円)*以上ある135の仮想通貨取引所を調査対象としており、1)ユーザーセキュリティ、2)ドメイン&登録機関のセキュリティ、3)ウェブセキュリティ、そして4)DOS攻撃に対する防護、の4つの項目で評価し、獲得ポイントの高い順に取引所をランキングしたものです。

同レポートにおいてリキッドは、日本で金融庁(関東財務局)に仮想通貨交換事業者として登録された取引所の中で最高の評価を獲得して22位にランクインし、日本では最もセキュリティが高い仮想通貨取引所と報告されました。特に、2段階認証やパスワード設定、郵送での確認など、ユーザーの口座に対するセキュリティの面では100%の評価を得ました。


原文はこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000010.000036801.html

15:01 | IT:一般
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.