金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【金融業界ニュース】 >> 記事詳細

2023/05/26

【レオス・キャピタルワークス】商号の変更及び定款の一部変更について

| by:ウェブ管理者
当社は、2023年5月24日開催の取締役会において、以下のとおり、商号の変更及び定款の一部変更について2023年6月27日開催の第20期定時株主総会に付議することを決議いたしましたので、お知らせいたします。

1.商号の変更について
(1)変更の理由
当社は、2008年に「ひふみ投信」の運用・販売を開始し、その後も「ひふみ」を冠した投資信託を立ち上げ、「ひふみ」ブランドを多くの方々に浸透させることに力を尽くしてきました。特に、2012年5月、SBIグループの中核会社の一つである株式会社SBI証券に「ひふみプラス」を取扱商品として採用いただいたことを皮切りに、当社の経営理念に共感いただいた全国多くの販売パートナーと協働で当社の主力商品である「ひふみ」シリーズの普及に努め、当社の運用資産残高を堅調に伸ばしてまいりました。
今後も、「日本のみんながひふみでつみたて」をスローガンに、日本中に「ひふみ」によるつみたて投資を普及させ、当社の経営理念である「資本市場を通じて社会に貢献します」の実現を目指すべく、当社がこれまで培った企業文化や経営理念を大切にしながらも、SBIグループが有するブランドイメージや認知度の高さを生かして「ひふみ」ブランドの浸透・価値向上を図ることを幅広い方々に認識いただくため、商号を「レオス・キャピタルワークス株式会社」から「SBIレオスひふみ株式会社」に変更することといたしました。

当社は、ファイナンシャル・インクルージョン(※)を通じて、金融サービスの恩恵を全ての人々が享受できる世の中を引き続き目指すとともに、2024年1月から開始予定の新NISAなどの制度改正も背景に顧客基盤の拡充が期待される中、SBIグループとのさらなる連携により、「ひふみ」ブランドの認知度向上や運用資産残高の拡大に努めてまいります
(※)あらゆる人々が金融サービスへアクセスすることができ、金融サービスの恩恵を享受できるようにすることを意味し、金融包摂と訳されます。

(2)新商号(英文表記)
SBIレオスひふみ株式会社(英文:SBI RHEOS HIFUMI Inc.)

(3)変更予定日
2024年4月1日


原文はこちら
https://www.sbigroup.co.jp/news/2023/0524_13835.html

15:01 | 金融:証券
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.