金融&IT業界の情報サイト
 
 
 
写真レポート >> 記事詳細

2023/03/31

【JTBコミュニケーションデザイン】「第24回日本国際金融システムフォーラム2023~デジタル化の進展が切り開く金融の未来と求められるセキュリティー~」を開催!

| by:ウェブ管理者

 2023年3月17日(金)、JTBコミュニケーションデザインG-MAC Conference Series「第24回日本国際金融システムフォーラム2023~デジタル化の進展が切り開く金融の未来と求められるセキュリティー~」を御茶ノ水ソラシティカンファレンスセンターで開催。講演の模様をオンラインでも配信を行った。 



 G-MACJTBコミュニケーションデザインの金融機関向けプロジェクトのブランド名で、は金融機関・金融市場参加者を対象としてカンファレンス(G-MAC Conference)を定期的に開催。専門家や企業経営者、部門最高責任者等による参加者が最も関心を集める重要かつ最新のテーマについて講演やソリューション展示を通じて、情報収集、学習及び交流の場を提供している。

基調講演①② 

 今回の基調講演は以下の通り。

①横山 隆介氏(日本取引所グループ 専務執行役 CIO)「日本取引所グループにおける資本市場の未来へ向けた挑戦」
持続可能な社会と経済発展の実現に貢献することを目指し、社内だけでなく資本市場のDXを推進する日本取引所グループの各種施策の取組みの一部を紹介した。

②大日向 隆之氏(三菱UFJフィナンシャルグループ グループCISO)「金融機関をとりまく社会環境、DX戦略のトレンドと、サイバーセキュリティリスク管理」
金融機関の経営環境が大きく変化する中、金融機関はどのようなサイバーセキュリティ上のリスクを想定し、取り組んでいくべきなのかについて、ひとつの見方や考え方を説明した。

③栗田 照久氏(金融庁 総合政策局 局長)「金融をめぐる諸課題」
Web3.0・デジタル資産など新たな金融サービスの拡大、地域創生の中核を担う地域金融機関のDXをはじめ、サステナブルな社会実現に向けた金融をめぐる諸課題について概説した。

講演 

 協賛企業による講演も多数実施され、金融業界を取り巻く環境やソリューションについての情報が共有された。

・増田 幸美氏(日本プルーフポイント チーフエバンジェリスト)
「詐欺メールからお客様を守る:詐欺メールの特効薬BIMI/DMARC徹底解説」

・遠藤 肇氏(サイバーリーズン セールスエンジニアリング本部 エンタープライズSE1部 部長)
「より効率的で、効果的なSOCチームへの改善案とは?」

・伊藤 悠紀夫氏(F5ネットワークスジャパン SE本部ソリューションアーキテクト)
「金融DXを支えるシステムの裏側に潜むリスクとは?」

・平井 孝典氏(Denodo Technologies シニア・プリセールス・エンジニア)
「データ利活用促進とガバナンス強化を同時に実現する方法とは?」

・早川 徹也氏(FRONTEO ビジネスインテリジェンス事業本部 副本部長)
「圧倒的な不正調査実績で培った、自然言語AIによる最新の「不正監査」解決法」

・ジェームス・マーズデン氏(ブロードリッジ APACポストトレード部門長)
「デジタルトランスフォーメーションが主流に」

※全登壇者はプログラムをご参照ください。

講演 


 パネル形式で行われた「企業等のWeb3.0活用推進に向けたKPMGの取組み」には、以下の3名が登壇。

・保木 健次氏(KPMGジャパン Web3.0推進支援部 部長 / あずさ監査法人 金融統轄事業部 ディレクター) 
・藤井 達司氏(同副部長 / KPMGコンサルティング BI-Management ディレクター)
・関口 智和氏(あずさ監査法人 金融統轄事業部 パートナー)

 この他、講演の最後には「伝統的金融と暗号資産の間を探る(TradFi vs DeFi / Crypto)をテーマにしたパネルディスカッションも実施され、暗号資産がWEB3.0基盤の鍵となる構成要素と考えられるとして、今後の方向性と最適解について議論された。

展示会場 


 展示会場には協賛企業の展示ブースが立ち並び、参加者は最新ソリューションやサービスの情報を収集した。

 G-MACでは本コンファレンスの他、「金融リスクマネジメント&サイバーセキュリティーフォーラム」等も毎年開催しているので、最新の開催情報はWEBサイト等でご確認いただきたい。

(取材、撮影、記事、編集・制作 : GoodWayメディアプロモーション事業部 @株式会社グッドウェイ )






09:40 | 写真:金融・IT業界向け




 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.