金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【IT業界ニュース】 >> 記事詳細

2019/01/28

【SEIMEI】一般社団法人InsurTech協会を設立しました!~保険×テクノロジーを推進します~

| by:ウェブ管理者
InsurTech(保険×テクノロジー)市場の普及・活性化および世界のInsurTech業界における日本のプレゼンス向上に貢献すること等を目的として、一般社団法人InsurTech協会(東京都港区 代表理事 津崎桂一/以下「InsurTech協会」)を設立しましたのでお知らせ致します。
「InsurTech(インシュアテック)」とは、保険(Insurance)と技術(Technology)を掛け合わせた造語です。

■ 設立の背景
保険業界は国内41兆円を超える巨大産業である一方で、レガシーな業界であり、コミュニケーションのメインツールとして電話やFAXが利用される等アナログであり、保険業法の規制も強いため、他業界と比較してもIT化が遅れています。

国内FinTechが盛り上がりを見せる中、労働人口不足などの課題も徐々に顕在化してきた保険業界において、これらの課題を解決すべくInsurTech領域で活躍する企業同士のコミュニティ形成やアライアンスの実現、また国内外に向けた情報発信の必要性から、この度InsurTech協会の設立に至りました。

■ 今後の展開
InsurTech協会はInsurTech領域における情報発信等の活動を通じて、日本の保険産業の発展を図ることを目的とした団体です。
本協会では国内外の関連諸団体等との情報交換や連携・協力のための活動を通じて、オープンイノベーションを促進させ、InsurTech市場の普及・活性化及び世界のInsurTech業界における日本のプレゼンス向上に貢献して参ります。

InsurTech協会では、上記の目的を達成するために次の事業活動を行います。

(1)国内外の関連諸団体等との情報交換や連携・協力のための各種活動
(2)ビジネス機会創出のための各種活動
(3)関係省庁や関係団体(生命保険協会等)との連携及び意見交換
(4)InsurTechに関わる調査研究及び情報発信
(5)その他当法人の目的を達成するために必要な活動

InsurTech協会は本協会での活動を通じて、日本国内におけるInsurTech市場のインフラを形成し、InsurTech自体の認知を獲得することを目標とします。

2月25日(月)20時よりSEIMEI株式会社Facebookページ内にて、代表理事津崎による「InsurTech協会の事業概要及び協会会員募集に関するLIVE配信」を行いますので、ご覧頂けますと幸いです。
https://www.facebook.com/SEIMEI-セイメイ-772175963131468/
※リンクが正常に遷移しない場合、お手数ですがURLをコピーペーストして頂ければと思います。

InsurTech協会では、多くの皆様からの入会ご参加をお待ちしております。
具体的な詳細が決まりましたら改めてプレスリリースでもお伝えします。
どうぞよろしくお願い致します。


原文はこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000033334.html

17:01 | IT:一般
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.