金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【金融業界ニュース】 >> 記事詳細

2021/06/16

【全国地方銀行協会】会長所信を公表

| by:ウェブ管理者
全国地方銀行協会 会長 柴 田  久

はじめに、新型コロナウイルス感染症によりお亡くなりになられた方々に謹んで哀悼の意を表しますとともに、罹患された皆さまに心よりお見舞い申しあげます。あわせて、医療従事者をはじめ、新型コロナウイルス感染症の拡大防止にご尽力されている全ての方々に、深い敬意と感謝の意を表します。

 昨年来、わが国経済が新型コロナウイルス感染症の影響から厳しい状況に直面するなか、私たち地方銀行は、それぞれが根ざす地域の今を支え、未来につなげていくため、資金繰り支援をはじめとする金融サービスを機動的・安定的に提供するとともに、店舗運営の継続を通じ地域の金融インフラとしての社会的使命を果たすことに全力を注いでまいりました。
 また、新型コロナウイルス感染症の拡大は、金融を含めたサービスの非対面・非接触化の要請を高めています。デジタル化の推進は、生活・経済活動の高度化・効率化のためだけでなく、感染症の拡大防止策としても重要であり、わが国全般にわたる急務となっています。

 この間、SDGsに対するグローバルな関心は一段と高まっています。わが国においても環境・気候変動問題等への対応が進展しており、金融面においてもサステナブルファイナンスが多様化しつつ増加しています。
 以上のような、with/postコロナ時代におけるニューノーマルの拡がりやSDGsの達成に向けた機運の高まりは、もはや不可逆的な流れであり、私たちの生活、経済活動を将来にわたって大きく変えていくと考えられます。こうした変化を一つの契機として、可能な限り幅広い局面において、地域の持続的成長に貢献していくことが、私たち地方銀行に求められている重要な役割であると考えています。

 以上のような考え方のもと、本年度の全国地方銀行協会は、以下の3つのテーマを柱に据えて、会員銀行の斬新な創意工夫と果敢な挑戦を支援することを通じ、将来にわたって持続可能な地域づくりに向けて共に努力してまいります。

(ニューノーマルな環境下での持続可能なビジネスモデルの確立)

 地域経済を取り巻く環境は、少子高齢化・人口減少といった構造変化に加え、新型コロナウイルス感染症の拡大長期化の影響により、大変厳しい状況が続いています。こうした下で、ニューノーマルも拡がりをみせており、お客さまの課題も一層多様化・複雑化しています。私たち地方銀行は、お客さまに寄り添い、伴走しながら、地域における課題の解決に貢献してまいります。
 資本性資金の提供を含め、引き続き金融仲介機能を存分に発揮していくほか、コンサルティング機能の提供により、お客さまの事業承継、経営改善、事業再生等を支援してまいります。また、新たな時代における成長戦略を描くためのM&Aや事業転換等にも対応してまいります。
 人生100年時代における安定的な資産形成・資産承継ニーズに対しては、お客さま本位の業務運営の徹底を図りながら、ライフプランに応じた幅広い金融商品・サービスを提供してまいります。あわせて、高齢者や障がい者、外国人など、多様なお客さまが安心してご利用できる、利便性の高い金融サービスの拡充にも努めてまいります。
 こうした取り組みを図りつつ、私たち地方銀行は、それぞれが根ざす地域とともに、持続的な成長を遂げるためのビジネスモデルを確立してまいります。

(デジタルトランスフォーメーションへの取り組みとイノベーションの創出)

 地方銀行は、地域の金融インフラとして、お客さまに安心安全な金融サービスを安定的に提供することが求められています。また、新型コロナウイルス感染症拡大の長期化に伴って高まっている、金融取引の非対面・非接触化ニーズにも対応してまいります。
 送金サービスの利便性向上やキャッシュレス化の推進など、お客さまのニーズを踏まえた決済サービスの高度化を図ってまいります。また、書面・押印・対面を前提とした取引・手続きの見直しを進めるほか、マイナンバーやQRコードを活用した税・公金の収納・支払いの効率化にも貢献してまいります。
 私たち地方銀行は、デジタル技術を活用するだけでなく、デジタル化を通じて自らを変革するデジタルトランスフォーメーションに取り組み、イノベーションを創出していく所存です。
 

(SDGs/ESGに基づく将来事業の創造)

 気候変動への対応や脱炭素社会に向けた取り組みがグローバルに加速するなか、わが国政府は2050年までに脱炭素社会の実現を目指すことを宣言しました。こうした動きは、わが国の産業構造を変えていく可能性があり、SDGsへの対応は、地域や規模にかかわらず、事業の持続・成長にかかわる重要な要素になっていくと考えられます。
 こうした観点から、私たち地方銀行は、サステナブルファイナンスなど、地域の持続可能性向上に資する金融サービスの提供などを通じて、地域におけるSDGsの推進に力を注いでまいります。
 また、不確実性が高く変化が激しい時代において、持続可能性を確保するためには、多様な人材の知識・経験・能力等を活かすことが重要と考えられます。私たち地方銀行は、多様な人材が活躍できる環境整備に取り組み、ダイバーシティ&インクルージョンを一層推進してまいります。


 全国地方銀行協会は、各種関連事項の調査・研究、会員銀行間の情報共有、地域活性化に資する規制改革に関する要望等を通じて、会員各行の経営課題解決に向けた取り組みを積極的に支援し、地域の皆さまのお役に立てるよう不断の努力を重ねてまいります。


原文はこちら
https://www.chiginkyo.or.jp/app/story.php?story_id=60

15:05 | 金融:銀行
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.