金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【金融業界ニュース】 >> 記事詳細

2018/05/08

【千葉銀行】中国銀行との「日銀ネットSTPシステム」の共同利用について~「TSUBASAアライアンス」連携施策~

| by:ウェブ管理者
千葉銀行(頭取 佐久間 英利)と中国銀行(頭取 宮長 雅人)は、2018 年 5 月 8 日(火)より、円資金・債券の市場決済業務における自動処理システム「日銀ネットSTPシステム」の共同利用を開始しました。
両行は「TSUBASAアライアンス」※2に参加し、これまで基幹系システムの共同化等に取り組んでまいりました。今回、新たに導入する「日銀ネットSTPシステム」は、債券市場での決済期間短縮化の流れに対応するもので、システムを構成するサーバーを当行のシ
ステムセンター内に設置し、これを共同利用していくことで開発費のほか保守や更改等にかかるコストの削減および事務の効率化を図ります。
両行は今後、市場取引における新たな規制やルール等が設けられた場合のシステム対応についても協力して取り組み、お客さまへより質の高い金融サービスの提供を目指してまいります。


原文はこちら
http://www.chibabank.co.jp/news/company/2018/0508_01/pdf/news20180508_01_001.pdf

15:01 | 金融:銀行
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.