金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【IT業界ニュース】 >> 記事詳細

2017/07/26

【三井情報】MKI、園と家庭をつなぐ連絡帳アプリ「きっずノート」を全国私立保育園連盟加盟園110園に導入

| by:ウェブ管理者
 三井情報株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:小日山 功、以下 MKI)は、全世界3万9000の保育施設、120万の保護者世帯で導入されている、総合保育連絡アプリ「きっずノート」を公益社団法人全国私立保育園連盟(事務局:東京都台東区、会長:小林 公正、以下 全私保連)の加盟園110園に導入したことを発表します。また、「きっずノート」がIT分野では唯一の全私保連推薦サービスに認定されたことも合わせてお知らせします。

 全私保連は、全国約9000園の加盟園を有する国内最大規模の私立保育園団体です。主な活動として、それぞれの地域における保育ニーズや、保育を取り巻く様々な状況を把握して、そのための制度や運営のあり方、保育内容の充実のために常に前向きな取り組みを展開しています。
 近年、全私保連が保育に関する活動の中で加盟園の大きな課題として認識しているのが「保育士の業務省力化」、「保育の質の向上」、「保護者の安心感の向上」、及び「災害時の緊急連絡対策」です。これらの課題を軽減、解決するためにMKIが全私保連を通じて加盟園に提案したのが「きっずノート」です。「きっずノート」はPCやタブレット、スマートフォン等で使用できる総合保育連絡アプリで、これまで主に紙で保護者と園がやり取りしていた子どもに関する様々な情報を、アプリでいつでも入力・確認できます。これにより、きめ細やかな保育サービスを提供しながら、保育者・保護者双方の負荷を大幅に減らすことが可能です。また、災害時においては、園から保護者へ避難や待機といった状況の即時一斉連絡が可能であり、保護者もリアルタイムで確認し、返信することができます。
 こういった機能の有用性が評価され、「きっずノート」がIT分野では初めて、唯一の全私保連推薦サービスとして正式に認定されました。その後、全私保連とMKIが協業し、加盟園に対して「きっずノート」の紹介を行ったところ、僅か2カ月あまりで110園の加盟園に「きっずノート」が導入され、現在も普及が進んでいます。

 加盟園への導入にあたり、全私保連から以下コメントをいただいています。

「「きっずノート」は、園内の職員における情報共有や保護者とのコミュニケーションの円滑化を、業務を省力化しながら実現でき、加盟園からは、保育士の業務環境の改善や、保護者との連携強化に役立つとの声を多数頂いております。平成30年度の保育所保育指針の改定の方向性にも挙げられている「家庭との連携による子育て支援」、「職員の資質・専門性の向上」を支援するツールとして、これからも全私保連は「きっずノート」の普及および利用の促進を図ってまいります。」


原文はこちら
http://www.mki.co.jp/service_news/service_news_2017/0725_01.html

18:10 | IT:一般
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.