金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【金融業界ニュース】 >> 記事詳細

2024/12/06

【日本銀行】第5回SDGs/ESG金融に関するワークショップ「地域金融機関による脱炭素化支援の取り組みと新たな展開」を開催

| by:ウェブ管理者
地域金融サポートユニットでは、2024年11月28日に、標記ワークショップをオンライン・ライブ配信で開催しました。

気候変動対応が将来にわたり社会・経済に広範な影響を及ぼし得るグローバルな課題であるとの認識がますます高まるなか、地域金融機関では取引先企業の脱炭素化実現に向けた支援の取り組みが拡がっています。こうした支援の取り組みを通じて、地域金融機関は、新たなビジネス機会を獲得するほか、自行庫の気候関連金融リスクを低減することにより、金融機関としての競争力の維持や差別化、経営基盤の強化に繋がり得ることになります。第5回となります今回は、地域連携の拡がりなど地域金融機関の脱炭素化支援にかかる取り組みの進展のほか、(脱炭素化支援を含めた)取引先のサステナビリティ経営支援にかかる取り組みもテーマとしました。

当日は、日本銀行からの導入報告(講師:杉村大輔<金融機構局金融高度化センター企画役>)に続いて、(1)株式会社静岡銀行(講師:岩本進也様<コーポレートサポート部 理事部長>、(2)株式会社広島銀行(講師:長石綾子様<営業企画部法人企画室 担当課長代理>、廣兼彰人様<営業企画部法人企画室 担当課長代理>)、(3)京都信用金庫(講師:石井規雄様<ソーシャルグッド推進部 部長>から、それぞれ取組事例をご紹介頂いた後、質疑応答を行いました(詳細は下記のプログラム・資料をご覧ください)。


原文はこちら
https://www.boj.or.jp/finsys/c_aft/aft241206a.htm

14:10 | 金融:行政・取引所・団体
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.