金融&IT業界の情報サイト
 
 
 
写真レポート >> 記事詳細

2020/07/13

【Mt.Fujiイノベーションキャンプ実行委員会/山梨県産業労働部】「Mt.Fujiイノベーションキャンプ(イノキャン)2020 プレイベント」を開催!

| by:サイト管理者

 2020年7月4日(土)~5日(日)、Mt.Fujiイノベーションキャンプ実行委員会と山梨県産業労働部は「Mt.Fujiイノベーションキャンプ2020(イノキャン2020)」開催に先立ち、山梨大学 工業会館において「イノキャン2020 プレイベント」を開催した。(公式フェイスブックページはこちらへ



 プレイベントには、山梨大学の「ベンチャービジネス論」の履修の一環として山梨大学生、および起業家や社会人が参加。



 プレイベントでは2日間にわたり、「Mt.Fujiイノベーションキャンプ2020」の説明、起業家の講演、歴代参加者の体験談の紹介のほか、ビジネスプランのブラッシュアップ、プレゼンテーションが行われた。




 最初に「Go Change! Go Innovation!! 今、ここから、イノベーションを起こす!!」と題し、戸田 達昭氏(シナプテック 代表取締役 CEO、一般社団法人Mt.Fujiイノベーションエンジン 理事 兼 事務局長)より、ベンチャービジネス論や「Mt.Fujiイノベーションキャンプ2020」について紹介。山梨の魅力や課題に触れ、起業により課題解決を行うためのポイントについて解説した。

(参考)サイモン・シネック:優れたリーダーはどうやって行動を促すか(TED Talks)




 続いて、メンターを務める歴代参加者起業家、小林 一樹氏( 代表取締役)、石原 宏祐氏(Move Innovation 代表取締役)、塩島 諒輔氏(ライカーズアカデミア 代表取締役)より挨拶、質疑応答が行われた。



 1日目のワークショップでは、メンターや審査員とのメンタリングを通じて、それぞれのビジネスプランをブラッシュアップすべく、課題の発見~解決方法、ビジネスプラン作成などディスカッションやプレゼンの練習が続いた。





 2日目には、前日からのワークショップに続き、参加した山梨大学生、および起業家や社会人によるプレゼンが行われた。各プレゼンでは、メンターや審査員からの鋭い指摘や質問など、実際に起業や新事業を始める際の課題解決のポイントや、ビジネスモデル、およびプレゼンの改善点などのフィードバックが行われた。



 全てのプレゼン終了後、審査結果発表(優秀賞、最優秀賞、先輩起業家からの特別賞)、および講評が行われた。



 最後に、中島 光紘氏(山梨県産業労働部 成長産業推進課 起業・経営革新担当 主任)より、自分の事業プランを短期間で相手に伝え、共感を得ることはとても難しいことだが、イノキャンを通じて事業プランを磨くことに集中することは大学卒業後にも必ず生きるとし、ぜひこれからも一緒の機会をいただきたいと、期待とエールの言葉で締めくくった。



 Mt.Fujiイノベーションキャンプ実行委員会と山梨県産業労働部は、起業や新事業のビジネスプランづくりを支援するスタートアップの祭典「Mt.Fujiイノベーションキャンプ2020(イノキャン2020)」を2014年より開催しており、本年度は2020年12月11日(金)~13日(日)に会場(山梨県庁防災新館、インキュベーションセンター STERRA Yamanashi を予定)で開催する。

 参加者はビジネスプランを持ち寄り、各界のスペシャリストによる指導・メンタリングを通じてプランをブラッシュアップし、最終日の「イノベーティブビジネスプランコンテスト」で発表。メンターや審査員から起業に欠かせないマインドや経験、知識を学び、志を持った仲間と出会い、互いに切磋琢磨しながら情報交換や交流を通じた夢の実現を支援していくという。興味のある方は、ぜひ参加されたい

公式フェイスブックページはこちらへ

(取材、撮影、記事、編集・制作 : GoodWayメディアプロモーション事業部 @株式会社グッドウェイ )




20:59 | 写真:金融・IT業界向け




 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.