金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【金融業界ニュース】 >> 記事詳細

2017/03/24

【百十四銀行】「お客さまの資産運用及び資産形成をご支援する業務の基本方針」の公表について

| by:ウェブ管理者
百十四銀行(頭取 渡邊智樹)は、別紙のとおり「お客さまの資産運用及び資産形成をご支援する業務の基本方針」を制定しましたので、お知らせします。

当行は、この基本方針のもと、お客さまの資産運用及び資産形成にかかる業務について、これまで以上にお客さま本位の業務運営を実践してまいります。

■お客さまの資産運用及び資産形成をご支援する業務の基本方針

百十四銀行は、お客さまの資産運用及び資産形成のご支援において、お客さま本位の考えのもと、以下の取組みを実践します。また、継続的な取組みを通じて、お客さま本位の業務運営の定着化を図ります。

(誠実・公正な資産運用・資産形成のご支援)
1. お客さまの最善の利益のため、お客さまの資産運用及び資産形成のご支援を、誠実・公正に行います。
・ 経済環境や市場動向を踏まえ、幅広い投資運用会社・保険会社等から選定・見直しを行うことで、お客さま本位の品揃えに努めます。
・ お客さまが理解しやすい手数料体系の整備に努めます。
・ お客さまの資産形成をご支援するため、「利益相反管理方針」に基づき、お客さまの利益が不当に損なわれることがないよう適切な対応に努めます。
・ 金融情勢や相場動向が変化した場合に、お客さまの投資判断に必要な情報をご提供するなど、適時適切な対応に努めます。

(お客さま本位の販売態勢の整備)
2. お客さまのニーズをしっかりとお伺いし、お客さまの金融知識・投資経験・財産の状況及び取引の目的に照らして、適切な金融商品を提案します。
・ お客さまの資産運用状況やライフサイクルのご予定などをしっかりとお伺いし、お客さまのご意向を把握してまいります。
・ お客さまのご意向に適した金融商品またはその組合せについて、選定した理由を含め、適切な提案に努めます。
・ 提案する金融商品の特性・リスク・手数料及び市場動向等に関する情報を充実するとともに、わかりやすい表現で丁寧な説明に努めます。

(サービス品質の向上)
3. お客さまからの末永い信頼をいただくため、サービス品質の向上に努めます。
・ 営業店やインターネット等の環境を整備することで利便性の向上を図り、お客さまにご利用いただきやすい環境づくりに取り組みます。
・ 金融商品にとどまらず、お客さまの資産・負債を総合的にとらえた金融サービスのご提供に努めます。

(お客さま本位の徹底とプロフェッショナル人材の育成)
4. お客さま本位の姿勢を徹底するとともに、適切な提案のできるプロフェッショナル人材の育成に取り組みます。
・ お客さま本位の取組みを評価する業績評価の体系を整備してまいります。
・ 研修や外部専門資格の取得奨励などの人材育成を通じて、お客さま本位の姿勢の徹底と高度化・多様化するお客さまのご意向にお応えできる専門性の向上に努めます。


原文はこちら
http://www.114bank.co.jp/newsrel/2016_02/news_290324_1.pdf

18:06 | 金融:銀行
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.