金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【金融業界ニュース】 >> 記事詳細

2011/03/25

【マネックスFX】【大証FX】取扱通貨(豪ドル/米ドル・ランド/円)追加

| by:ウェブ管理者

(2011/3/28)
【大証FX】取扱い通貨ペア(豪ドル/米ドル・南アフリカランド/円)追加のお知らせ
http://www.monexfx.co.jp/ose-news/2011/201103280000.php


いつもマネックスFXをご利用いただき、誠にありがとうございます。


2011年4月4日(月)7:00より、取引所外国為替証拠金取引「大証FX」の取扱い通貨ペアに「豪ドル/米ドル(AUD/USD)」、「南アフリカランド/円(ZAR/JPY)」が新たに追加され、11通貨ペアのお取引が可能となります。


通貨ペアの特長豪ドル/米ドル世界有数の資源国通貨である豪ドルと、世界の基軸通貨である米ドルの通貨ペア。高金利通貨と流動性の高い通貨の組み合わせであることから、デイトレードのほかスワップ収益を狙った取引も可能です。ドルストレートの取引としては非常に魅力的な通貨ペアといえます。


南アフリカランド/円高金利通貨である南アフリカランドと低金利通貨である日本円を組み合わせた通貨ペア。豊富な鉱物資源を持つ南アフリカは新興国のひとつ「BRICs」として注目され、高い経済成長率を維持しています。最大の魅力はスワップポイントの高さで、スワップ収益を狙った取引では大証FXの取扱い通貨ペアの中で一番適しています。(2011年3月25日現在)


スワップポイントは、当該通貨それぞれの短期市場金利によって決定され、日々変動しています。場合によっては2つの通貨の金利水準がお取引の途中で逆転することもあります。また、売買ともに支払いになることもあります。
マネックスFXなら取引手数料は低コストの片道88円!マネックスFXなら1取引※1あたりの取引手数料は88円!透明性・流動性の高いお取引を低コストでご利用いただけます。


※1 1取引単位(1枚):1万通貨、南アフリカランド/円については10万通貨


株式会社マネックスFXは、東証一部上場マネックスグループの一員として今後もさまざまなサー ビスやキャンペーンをお届けできるよう努めてまいります。引き続き、マネックスFXをご愛顧賜り ますよう宜しくお願いいたします。


18:26 | サービス&機能
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.