金融&IT業界の情報サイト
 
 
 
写真レポート >> 記事詳細

2021/04/27

【山形県】福業神財 × 地域企業によるイノベーションの秘訣とは!?ジョージ・ヤマガタ氏 Presents 第4回オンラインセミナー「山形*福業神財革命!!」を開催!

| by:ウェブ管理者

 2021年4月22日(木)、山形県は、新幹線山形駅直結の霞城セントラルの24階展望ロビーにおいて、ジョージ・ヤマガタ氏 Presents 第4回オンラインセミナー「山形*福業神財革命!!」を開催した。

 山形県の企業の発展には、専門知識や新しい視点を地域に呼び込む「副業人材」、すなわち「福業神財(以下、副業人材)」の活躍がカギになるとして、この日は実際にイノベーションを起こしているゲストを県内外から招き、副業人材を活用した企業の発展と山形のみらい造りについてパネル形式で意見を交わし合った。


 冒頭にジョージ・ヤマガタ氏は、今回は山形と福島で副業人材を実践している個人と受け入れている企業、それぞれの立場から生の声をお届けするとして、イノベーションの加速とポストコロナの社会を紡ぎあげるためにも、ぜひ最後までお付き合いいただければと挨拶した。なお、この日の司会進行は、吉田 克己さん(山形県 みらい企画創造部 ふるさと山形移住・定住推進課)が務めた。

基調講演 『地域におけるイノベーション創出と神財活用の意義』



 基調講演「地域におけるイノベーション創出と神財活用の意義」では、小林 剛也さん(山形県 みらい企画創造部長)が出演。全国都道府県30か所ほど回って、地域の様々な企業、銀行、地域の皆さんと語り合って辿りついたという地域経済エコシステムは、自治体、金融機関、企業等が強みを持ち寄って関係性を豊かにすることが肝になるとして、山形の副業人材の活用がエコシステムをより豊かなものにし、地域を盛り上げて全国に拡がっていくような場となることを目指していきたいと挨拶。前振りとして移住、関係人口創出・拡大推進事業等の概要も紹介後、エコシステムの主役は中小企業および近年増えてきたスタートアップ企業だといえるが、縦割り行政、および県境や市町村境が壁として存在するため、それを如何に克服していくかが課題だと語った。また、オンラインセミナー開催実績や予定、各種創業支援等の最近の活動実績なども紹介後、副業人材を広く募集していることにも触れて講演を終えた。

パネル1
 『地域企業と外部人材活用~福島と山形における実践~』


 パネル『地域企業と外部人材活用~福島と山形における実践~』には、久能 雄三さん(クノウ 代表取締役)、安齋 忠幸さん(安斎果樹園 代表取締役)、倉本 剛さん(安斎果樹園 副業人材)、髙梨 健一さん(髙梨製作所 代表取締役社長)、水島 聡さん(髙梨製作所 副業人材)が出演し、菅野 大志さん(金融庁 地域課題解決支援チームリーダー)が進行役を務めた。

 パネルでは各自の自己紹介の後、前半は福島県、後半は山形県の事例などを基に、マッチングにおける自治体や金融機関との連携効果について解説。その後、採用企業から募集した動機、契約形態、依頼業務の内容、採用ポイントや採用後のメリットと効果について、また、副業支援を行っている立場からは志望動機や支援内容、働いてみた感想など、副業人材に携わる関係者からの貴重な生の声が多数紹介された。最後に、副業人材への取組が黎明期と云われ、支援希望者と比較して採用を希望する中小企業がまだ少ないといわれる中、人材交流の動きが加速することが今後の付加価値に繋がるはずだと締めくくった。

パネル2 『外部人材活用と金融機関・支援機関の役割』



 パネル『外部人材活用と金融機関・支援機関の役割』には、岡田 寛さん(あぶくま信用金庫 総合企画部経営強化計画推進室室長)、吉田 勉さん(山形県プロフェッショナル人材戦略拠点 マネージャー)、渡邊 貴史さん(フィラメント 取締役COO兼CFO)、田中 麻衣子さん(キャリアクリエイト)が出演し、菅野 大志さん(金融庁 地域課題解決支援チームリーダー)が進行役を務めた。

 パネルでは、冒頭にLIVEで参加できなかった富松 希さん(山形市売上増進支援センター(Y-biz) センター長)のビデオメッセージを紹介。活動実績、特徴や成果などを紹介しつつ、副業人材も活用した今後の価値創造への期待の言葉を述べた。その後、中間支援機能の役割を果たすパネリストの中でも異色となる、採用もしながら副業もこなすという渡邊 貴史さんの活動紹介や各パネリストの自己紹介の他、中間支援の取組の実態、支援企業としての価値、課題解決方法、スタートアップ企業の副業人材活用の有効性、Uターン人材活用などについて掘り下げた意見・情報交換を行った。最後に、地域活性化で大きな役割を果たす地域金融機関への期待や今後の取組の可能性について、各自がコメントしてパネルを終えた。



 閉会挨拶ではジョージ・ヤマガタ氏が、県内事業者の方々が副業人材について少しでも興味を持ち、また県外の方々も、様々なバリエーションがある副業アラカルトともいうべき山形の副業メニューに興味があれば、ぜひ小林 剛也さん(山形県 みらい企画創造部長)にご連絡をと案内。次回は庄内浜釣りケーションの様子をLIVEで配信するとしてセミナーは終了した。

 2021年5月6日(木)開催を予定していた「釣りケーションの実釣報告会」は、新型コロナの状況を踏まえて延期することとなった。次回のジョージ・ヤマガタ氏Presentsオンラインセミナーは、5月13日(木)18:00~開催を予定している。

主催・共催・後援 


(取材、記事、編集・制作 : メディアプロモーション事業部@グッドウェイ )




17:59 | 写真:金融・IT業界向け




 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.