金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【IT業界ニュース】 >> 記事詳細

2019/10/07

【Origami】OrigamiとOKB、岐阜協立大学のスマートキャンパス実現をサポート ~キャンパス内の完全キャッシュレス化に向けた取り組みを開始~

| by:ウェブ管理者
株式会社Origami(本社:東京都港区、代表取締役社長:康井 義貴、以下 Origami)と大垣共立銀行(頭取:境 敏幸、以下 OKB)は岐阜協立大学(学長:竹内 治彦)に対し、スマホ決済サービス「Origami Pay」を通じたキャンパス内の完全キャッシュレス化に向けたサポートを開始します。

本取り組みは、ICT(情報通信技術)によるスマートキャンパス化を通じて学生のITリテラシー向上を目指すという大学の思いに共感し、スマートキャンパス化構想の一環としてサポートするものです。OKBグループのOKBペイメントプラットを通じてキャンパス内にOrigami Payを導入することで学生がキッシュレス決済に触れる機会を増やし、キャッシュレス知識の底上げを図ります。なお、大学へのOrigami Payの導入は全国初となります。

第一弾として、本日、キャンパス内の窓口に設置したQRコードを読み取ることで証明書発行手数料、資格試験受験料、実習料などを納付できる環境を整備しました。今後、Origami Payを学生食堂や売店などにも拡大することで、学内の完全キャッシュレス化を目指します。

OrigamiとOKBは、2019年1月に包括業務提携を締結し、地域のキャッシュレス化と地方創生を目指した取り組みを推進しています。 今後も両社は、キャッシュレス社会の実現に向けた活動を加速してまいります。


原文はこちら
https://about.origami.com/press/2019/1007/

15:06 | IT:一般
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.