金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【IT業界ニュース】 >> 記事詳細

2023/05/22

【CBTS】「ファイナンシャル・プランニング」「金融窓口サービス」、金融財政事情研究会が実施する技能検定3級がCBT方式を採用

| by:ウェブ管理者
(株)シー・ビー・ティ・ソリューションズがCBTシステムを提供

株式会社シー・ビー・ティ・ソリューションズ(本社:東京都千代田区、代表取締役:野口功司、以下CBTS)は、一般社団法人金融財政事情研究会が実施している技能検定3級(ファイナンシャル・プランニング3級/金融窓口サービス3級)について、CBTサービスを提供することとなりました。2023年10月からCBT方式試験の受付が開始されます。これにより、全国47都道府県にある約300会場で通年受検が可能になります(休止期間除く)。

CBTSは、これまで試験の申込業務、決済、試験の実施、採点、帳票作成、受検者の管理、試験分析などを統合した試験運営システムの構築と運営業務を数多く受託してまいりました。同研究会に対してはすでに金融業務能力検定やサステナビリティ検定等( https://cbt-s.com/page/kinzai.html )にてCBT・IBTサービスを提供してまいりましたが、この度紙試験にて実施している技能検定3級に対しても弊社サービスを提供する運びとなりました。

CBT方式の採用により、試験日と試験時間が固定されていた現行の紙試験と異なり、受検日時・場所を自由に選択できるようになるため受検者の利便性が飛躍的に向上することが期待されます。加えて、大規模災害の発生や各種感染症の拡大に際しても継続的・安定的に受検機会を提供できることになります。

CBTSはCBTサービスの提供を通し、技能検定の受検者の利便性向上に寄与してまいります。


原文はこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000021.000062024.html

15:03 | IT:一般
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.