金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【金融業界ニュース】 >> 記事詳細

2022/01/19

【秋田銀行】〈あきぎん〉ビジネスコンテスト2021-2022プレイベント「起業家の思考法を習得! タニモクワークショップ」の開催について

| by:ウェブ管理者
株式会社秋田銀行(頭取 新谷 明弘)は、下記のとおり「〈あきぎん〉ビジネスコンテスト 2021-2022」のプレイベントとして、「起業家の思考法を習得! タニモク(注)ワークショップ」を開催しますのでお知らせいたします。
本イベントでは、事業の立上げや事業成長を支援し、将来の秋田県経済を担う事業者を創出する「〈あきぎん〉ビジネスコンテスト 2021-2022」の機運醸成ならびに起業家等のコミュニティ活性化を目的に実施いたします。
当行は、今後も起業・創業支援を通じた新たな地域産業や雇用の創出に積極的に取り組んでまいります。
(注) タニモク:利害関係のない人(=他人)同士が、3~4人1組でお互いに目標を立てあう、パーソルキャリア㈱が運営するワークショップのこと。2018 年9月にスタートしてから、企業、官公庁および学校など、50 以上の組織で開催され、参加者からは、「自分以外の視点を取り入れることで新しい可能性や選択肢を発見できる。」と好評を得ている。

1 開催概要(詳細は別添リーフレットのとおり)

参加申込期間 2022年1月19日(水)~26日(水)
開 催 日 時 2022年1月29日(土) 13:00~17:30
開 催 形 式 オンライン開催(Zoom)
講 師 神戸大学大学院 経営学研究科 吉田 満梨 准教授
運 営 協 力 一般社団法人チームババヘラ
参 加 対 象 「〈あきぎん〉ビジネスコンテスト 2021-2022」の応募者または応募予定者、起業家、
社会人、大学生等
内 容
〇前半:吉田准教授によるご講演・対話
今、注目の起業家思考法「エフェクチュエーション(注)」とは?
〇後半:ワークショップ
他人の視点でビジネスアイデアを磨く「タニモク」ワークショップ


原文はこちら
http://www.akita-bank.co.jp/showimage/pdf?fileNo=4442

15:09 | 金融:銀行
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.