金融&IT業界の情報サイト
 
 
【2010年11月分】 >> 記事詳細

2010/11/26

【りそな銀行、埼玉りそな銀行】一時払終身保険「賢者の余裕」取扱開始

| by:サイト管理者

(2010/11/25)
一時払終身保険「賢者の余裕」の取扱開始について
http://www.resona-gr.co.jp/holdings/news/newsrelease/pdf/221125_1a.pdf


りそなグループのりそな銀行(社長岩田直樹)、埼玉りそな銀行(社長上條正仁)、近畿大阪銀行(社長桔梗芳人)は、平成22 年12 月1 日より日本生命保険相互会社の一時払終身保険「賢者
の余裕」(ニッセイ予定利率変動型一時払逓増終身保険)の取扱いを開始いたします。


本商品は、万が一の保障を一生涯にわたって確保し、お客さまの資産形成・資産継承ニーズにお応えする従来の一時払終身保険の特長に加え、「大切な資産を大切な人へ安心してのこせる」以下の特長を備えています。


■販売開始商品
保険の種類商品名引受保険会社
一時払終身保険
賢者の余裕
(ニッセイ予定利率変動型一時払逓増終身保険)
日本生命保険相互会社


■商品の主な特長
1.告知無しで申込みが可能
 満年齢50歳から90歳の方まで、健康状態や職業等についての告知なしでお申込みが可能です。
2.死亡保険金額・解約払戻金額が契約時に確定
 ご契約後15年目までの死亡保険金額・解約払戻金額は契約時に確定します。
※死亡保険金額、解約払戻金額は、契約時の予定利率、被保険者の性別、年齢により異なります。
3.続けるほど着実に死亡保険金額・解約払戻金額が増加
 ご契約後15年間は、基本保険金額に対して毎年一定の割合で死亡保険金額が増加します。
 解約払戻金は死亡保険金額を上限とし、期間の経過とともに増加します。
 ご契約後15年経過以後は、10年ごとに金利情勢に応じて死亡保険金額の増加が期待できます。
※15 年経過以後は、予定利率計算基準日の予定利率が、最低保証予定利率(1.00%)を上回っている場合は、死亡保険金額が増加します。
りそなグループでは、今後ともお客さまの多様化するニーズに幅広くお応えできるよう、より一層商品の充実に取り組んで参ります。


08:07 | 投票する | 投票数(0) | 新商品

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.