金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【IT業界ニュース】 >> 記事詳細

2023/04/20

【NTTデータ】鹿児島銀行の「Payどん」アプリ「ことら送金」を4月19日から開始~NTTデータの「ことらWebViewサービス」を採用

| by:ウェブ管理者
株式会社NTTデータ(以下:NTTデータ)が提供する「ことらWebViewサービス」が、2023年4月19日より、「ことら送金」を開始する鹿児島銀行のキャッシュレス決済アプリ「Payどん」(注1)に採用されました。
「Payどん」は、鹿児島銀行の口座からの直接払いとチャージされた電子マネーからの支払いができるアプリです。ことら送金の開始により、「Payどん」のアプリを用いて鹿児島銀行の口座からことらに対応している全ての事業者への送金が可能となります。
「ことらWebViewサービス」は「ことら送金」対応に必要な画面やアプリ機能をあらかじめ用意することで、金融機関および資金移動業者の導入コストの低減および期間の短縮を実現するサービスで、口座・電子マネーでの支払いができるキャッシュレス決済アプリに採用されるのは初めてです。
今後も、NTTデータでは、幅広い事業者への「ことらWebViewサービス」の提供を通じて、新しい個人間送金方法「ことら」の普及促進と、多様化するユーザーの送金ニーズへの対応とさらなる金融取引の活性化に貢献します。

背景・概要
「ことら」は、株式会社ことら注2が2022年10月11日より提供を開始した、10万円以下の多頻度小口決済のための新たな決済システムです。アプリ経由で、1回あたり10万円以下の個人間送金を、手数料が無料~少額注3で利用可能です。また、携帯電話番号やメールアドレス等を指定した送金も可能で、これまでより手軽な個人間送金を実現しています。
鹿児島銀行における「Payどん」のことら送金サービス対応では、早期のサービス提供開始を目指していたことから、「ことらWebViewサービス」を採用いただきました。それにより、「ことらWebViewサービス」の採用決定から半年以内でサービス提供開始し、さらに、アプリの開発費用の大幅な削減も実現しました。
今後も、NTTデータでは、「ことらWebViewサービス」の提供を通じて、インターネットバンキングやキャッシュレス決済アプリ等幅広いアプリへの「ことら」の組み込みをお手伝いし、新しい個人間送金方法「ことら」の普及促進と、多様化するユーザーの送金ニーズへの対応とさらなる金融取引の活性化に貢献します。


原文はこちら
https://www.nttdata.com/jp/ja/news/topics/2023/042000/

15:00 | IT:一般
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.