金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【IT業界ニュース】 >> 記事詳細

2020/03/16

【Datachain】Datachainとトヨタファイナンシャルサービス、ブロックチェーンを活用した車両の「価値証明」と「所有権移転」に係る実証実験を実施

| by:ウェブ管理者
株式会社Datachain(本社:東京都港区、代表取締役:久田哲史)は、トヨタファイナンシャルサービス株式会社(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:福留朗裕)と共同で、ブロックチェーンを活用した車両の「価値証明」と「所有権移転」に係る実証実験を実施しました。本実証実験は、ブロックチェーン技術の可能性・将来性の探求を目的に2019年4月に設立されたトヨタグループ横断のバーチャル組織「トヨタ・ブロックチェーン・ラボ」における取り組みの一つです。

本実証実験を通じて、自動車の二次流通市場における車両価値の算出や車両の所有権移転の際にブロックチェーン技術を用いたデータ連携を活用することの有用性が検証されました。
■ 目的と概要

本実証実験では、自動車の二次流通市場において、車両価値の算出や所有権移転の際にブロックチェーン技術を用いたデータ連携を活用することの有用性を検証しました。

具体的には、以下2点の検証を目的としております。

1.データ連携による良質な車両の価値証明
2.将来的な電子契約/権利移転の利便性の高さ(カーシェアリング等)

実証には、以下の技術観点の検証も含まれております。

・車両の所有権をNFT(NonFungibleToken、代替不可能なトークンのこと)を用いて表現する
・サイドチェーン上でアプリケーションを構築(*1)すると共に、ルートチェーンとしてEthereumを採用することで、スケーラビリティと改ざん耐性の両立を実現する
・データの提供許諾ステータスをコントラクトで管理することで、許諾情報に基づいたデータ連携を実現する
・車両の所有権トークンと代金となるトークンの当事者間直接取引(*2)を実現する

*1 インターオペラビリティの実現をリードしている Cosmos(コスモス)が基盤としている Tendermint(テンダーミント)をベースに自社開発したブロックチェーン「Hypermint(https://github.com/bluele/hypermint)」を用いて実装
*2 取引当事者間で相互に信用が不要なトークン同士の取引技術AtomicSwapを用いて実装


原文はこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000055051.html

15:13 | IT:一般
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.