金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【金融業界ニュース】 >> 記事詳細

2017/11/29

【京都銀行】当行普通預金口座からモバイル送金・決済サービス「LINE Pay」へのチャージが可能に!

| by:ウェブ管理者
京都銀行(頭取 土井 伸宏)は、本日(平成29年11月29日(水))から、LINE Pay 株式会社が運営するモバイル送金・決済サービス「LINE Pay」と連携し、当行普通預金口座から「LINE Pay」へチャージ(入金)できるサービスの取り扱いを開始しましたのでお知らせいたします。

「LINE Pay」は、コミュニケーションアプリ「LINE」を通じて、「LINE」の友だち同士での送金や、提携する全国の店舗やサイトでの決済に利用できるモバイル送金・決済サービスです。当行普通預金口座を「LINE Pay」に登録することで、口座から直接「LINE Pay」にチャージすることが可能になります。

当行では、本年3月から、ユーザーへのダイレクトな情報発信やビジネス活用が可能な店舗・企業向け LINE アカウント「LINE@」での情報配信を開始しておりますが、今後もお客様の幅広いニーズにお応えできるよう、商品やサービスの拡充に努めてまいります。

1.サービス概要
・当行普通預金口座からモバイル送金・決済サービス「LINE Pay」へのチャージが可能にコミュニケーションアプリ「LINE」より「LINE Pay」の利用登録をしていただき、当アプリに当行普通預金口座を登録することで、口座から直接「LINE Pay」にチャージすることができます。

2.取扱開始日
平成29年11月29日(水)10:00から


原文はこちら
https://www.kyotobank.co.jp/news/data/20171129_1600.pdf

15:01 | 金融:FX・CFD
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.