金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【金融業界ニュース】 >> 記事詳細

2016/06/27

【野村ホールディングス】野村の小・中学生向け金融・経済教育に新プログラムを導入~野村×DLE「鷹の爪団の株式のススメ!」~

| by:ウェブ管理者
野村ホールディングス株式会社(グループCEO:永井浩二、以下「当社」)は、株式会社ディー・エル・イー(代表取締役:椎木隆太、以下「DLE」)のオリジナルキャラクター「秘密結社鷹の爪」を用いて、小・中学生向けの新しい金融・経済教育講座「鷹の爪団の株式のススメ!」を実施します。

本プログラムは、「秘密結社鷹の爪」が登場する動画や株式の売買をモチーフにしたゲーム形式のアクティビティを通じて、親子が楽しみながら株式のしくみや社会的意義を学ぶプログラムです。参加者は、株式を分かりやすく説明した動画を見ながら、「秘密結社鷹の爪」のキャラクターである「吉田くん」の会社の株主として、株式の取引を体験します。動画の中で「吉田くん」の会社にさまざまな出来事が起こり、株価が上下することで、参加者が、株価の変動要因や株式が会社の成長や社会の発展に関わっていることを体験的に学習できるようになっています。

参加者には、当社と「秘密結社鷹の爪」がコラボレーションして作成したオリジナルのノベルティグッズをプレゼントします。

講座は、下表のとおり、7月から8月にかけて、野村證券の9支店で開催予定です。
詳細につきましては、野村證券ホームページ(http://www.nomura.co.jp/branch/)で各支店からのお知らせをご覧いただくか、各支店へ直接お問い合わせください。

野村グループは、1990年代より、小学生から社会人まで幅広い世代を対象とした金融・経済教育を実施しており、これまでに提供した全プログラムの受講者は累計70万人にのぼります。2015年度は、大学生を対象とした金融教育講座を1万人以上が受講し、小・中・高校生向けに実施した出張授業は150回を超えています。
野村グループは、一人ひとりが自立して安心かつ豊かな生活を送るためには、金融に関する知識と理解が重要であるとの思いから、今後も幅広い世代に対して、金融・経済教育に積極的に取り組んでいきます。


原文はこちら
http://www.nomuraholdings.com/jp/news/nr/holdings/20160627/20160627.pdf

18:13 | 金融:証券
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.