金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【IT業界ニュース】 >> 記事詳細

2015/06/08

【ベリサーブ】「開発ドキュメント検証支援サービス」提供開始のお知らせ

| by:ウェブ管理者
株式会社ベリサーブ(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:新堀 義之、以下ベリサーブ)は、システム開発時における開発ドキュメントの検証を支援する「開発ドキュメント検証支援サービス」の提供を、6月 8日から開始します。

1.背景

ソフトウェアの検証を行うと、少なからず不具合が発生します。詳細設計書通りに実装されていないコーディングミスによる不具合はよく発生しますが、開発ドキュメントの曖昧さや、日本語特有の多義文による誤実装も不具合を引き起こす原因となります。一方で、開発ドキュメントのレビューは、レビュアーの経験により成り立つことが多く、かつ、数千、数万ページに及ぶ開発ドキュメントの人的レビューは非常に困難であり、システム開発における課題となっています。


2.サービス概要

当サービスは、開発ドキュメントを検証視点で改善し、下流工程での不具合発生に伴う手戻り工数の大幅削減を支援します。ベリサーブは、長年のソフトウェア検証の経験を通じ、収集してきた多くの「テスト観点」、およびテスト仕様書以外から検出された不具合の多くを「レビュー観点」として保有しています。この観点データをナレッジとして、開発ドキュメントの記述内容を自動検証(レビュー)する独自ツールを開発しました。自動検証における記述内容の解析は、システムや製品の特性ごと、ドキュメントの種類ごとに対応しており、開発ドキュメントの記述内容の精査レベルが格段に向上しました。

3.サービス内容

お預かりした開発ドキュメントを独自ツールにより自動検証し、検証技術者が精査し、検証結果報告書、および指摘一覧表をタイムリーに提供します。

(1)開発ドキュメント検証の対象分野

・組み込み、デジタル家電製品

・インフラ設備製品

・エンタープライズシステム

・EC サイト、コンシューマサイト

・制御機器

・自動車関連、 航空宇宙関連

・パッケージアプリケーション

(2)対象となる開発ドキュメントの種類

・要求仕様書、要件定義書1

・各種仕様書

・基本設計書

・ユーザ向けマニュアル

(3)作業期間

5 営業日~
システムや製品の規模、開発ドキュメントのボリューム、納品物の引き渡しタイミング、その他ご要望に応じて変動します。

(4)想定される効果

・手戻り工数の抑止(=コスト減)

・納期遅延の防止

・開発工程での開発ドキュメントQ&A工数の削減

・レビュー工数の削減

・頻繁な仕様改修負担の軽減

・テスト設計品質の向上


4.サービス価格

システムや製品の種類および開発ドキュメントのページ数、文字量に応じ個別にお見積もりをさせていただきます。

・参考価格:仕様書 300 ページの場合、100 万円
(最小ドキュメント単位:A4 サイズ 10 ページ)


原文はこちら
http://www.veriserve.co.jp/download.html?id=1068

17:02 | IT:一般
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.