金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【IT業界ニュース】 >> 記事詳細

2020/06/12

【gumi】株式会社 gumi Cryptos と Unruly Technologies Ltd が、Spacemesh の日本ブロックチェーン市場への進出に向けた戦略的パートナーシップに関する契約を締結

| by:ウェブ管理者
株式会社 gumi(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:川本寛之、以下「gumi」)は、gumi の連結子会社としてブロックチェーン事業を展開する株式会社 gumi Cryptos (本社:東京都新宿区、代表取締役社長:國光宏尚、以下「gumi Cryptos」)が、新たなコンセンサスプロトコル「Spacemesh」を運営するUnruly Technologies Ltd (以下「Unruly」)と日本市場参入のための戦略的パートナーシップ契約を締結したことをお知らせします。

Spacemesh は、Proof of SpaceTime(PoST)プロトコル※(1)を用いたブロックメッシュ構造※(2)をベースとした分散型プラットフォームです。ユーザーは個人のコンピューターの余剰ディスクスペースを使用し手軽にプロトコルに参加できます。

※(1)仮想通貨のマイニングにおいて主流な PoW(Proof of Work)方式はコンピュータの作業量に基づくのに対しPoST 方式では余剰ディスクスペース量とその提供時間に基づいて報酬を分配します。

※(2)ブロックチェーンのようにブロックが一つずつ鎖状に連なるのではなく複数の方向に連なりメッシュ構造を構築します。分散型台帳技術におけるブロックチェーンの抱える課題を解決する代替手段として注目されている DAG(Directed Acyclic Graph)の構造の一つです。

Spacemesh のプロトコルは完全なパーミッションレスで、高いトランザクションスループットをサポートし、ビットコインのようなプルーフオブワークベースのプロトコルに比べてはるかに少ないエネルギー消費しか必要としないため総エネルギーコストが低く、ユーザーの参加も容易です。

gumi Cryptos と Unruly は、ブロックチェーン技術の採用ハードルを下げ、オープンで公正なエコシステムを構築するだけでなく、従来のブロックチェーンマイニングプロセスにおけるエネルギー消費を削減するという共通のビジョンを共有しています。

Spacemesh の日本への進出は、日本のブロックチェーン市場の発展に大きく寄与すると考えていることから、gumi グループはマーケティング支援の実施等の様々なサポートを行っていく予定です。

ブロックチェーンは第 3 の IT 革命を起こすとも言われており、gumi Cryptos は実績のある海外サービスを厳選し、最先端技術を導入していくことで、日本のブロックチェーン市場の発展に貢献してまいります。


原文はこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000029.000042656.html

14:10 | IT:一般
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.