金融&IT業界の情報サイト
 
 
 

(VOL.373)金融サービス市場のイノベーション支援、『FIBC2012』開催へURL
サイト管理者2012/02/02 10:56:17

 

<金融サービス市場のイノベーション支援、『FIBC2012』開催へ>
◎2012年2月2日(木)更新


2012年1月30日、電通国際情報サービス(ISID)は、金融分野のイノベーション(技術やサービスの革新)に特化した日本で初めてのイベント「金融イノベーションビジネスカンファレンス FIBC2012」を2012年2月8日(水) 13:00~19:00、ベルサール八重洲(東京都中央区)で開催すると発表した。
参加人数は約150名、参加費は3,000円(事前登録制)。
FIBC2012では、金融ベンチャー企業・金融機関・ベンチャーキャピタルが集結し、生活者視点の新しいサービスの立ち上げや日本の金融サービス市場に革新的なサービスとイノベーションをもたらすべく、金融ベンチャー企業によるデモンストレーションおよび大手金融機関を交えたパネルディスカッションなどを実施する。
ISIDでは、かねてより欧米の金融イノベーションの潮流や日本の金融ベンチャー企業の動向に着目してきており、FIBC2012の開催を通じて、日本における「金融イノベーション」の創造と浸透をテクノロジーの側面から支援することで日本の金融サービス市場の活性化に貢献していくという。
(デモンストレーション&プレゼンテーションの様子は、Ustreamでもリアルタイム配信される予定。)


高速無線環境、スマートフォン、タブレットPC、SNSなど、いつでもどこでもインターネットが活用できるライフスタイルの登場とコミュニケーションの在り方が大きな転換点をむかえる中、利便性の高い金融サービスの新しい形が提案できる環境が大きく広がっている。
新たな発想とチャレンジ、業種を超えた連携、イノベーションに対する資金面におけるスポンサーの登場、当カンファレンスの取組みに注目し、内容に期待したい。


なお、ISIDでは、2007年に「Financial Innovative Business Project(FIBP)」を立ち上げ、これまでの調査・研究テーマとして「学生と考える、学生が使いたくなる金融サービス」「米国リテール金融最新事情」「パーソナルファイナンス」「金融機関に求められるバリアフリーサービスとは」など多岐にわたり、その研究成果はウェブサイトで公開されている。興味のある方は是非参考にされたい。


◎金融イノベーションビジネスカンファレンス「FIBC2012」詳細
(Twitterのハッシュタグは#FIBC2012)
http://www.isid.co.jp/event/2012/finance_02/


◎リアルタイム配信日時:2012年2月8日(水)13:45~15:45
http://www.ustream.tv/channel/fibc


◎FIBP(Financial Innovative Business Project)
 ~これからの金融ビジネスを考える~
http://www.isid.co.jp/solution/finance/fibp/


-以上-


コラム一覧

最新ニュースヘッドライン

投資家や金融業界に向けてイベント、サービス情報など配信中!



【コラム筆者】 
藤野 宙志(ふじの ひろし) 株式会社グッドウェイ代表取締役社長

日刊コラム1995年慶應義塾大学理工学部卒業後、キヤノンマーケティングジャパンでシステム開発に4年間従事。
1999年SBI 証券で業界初の日米間オンライン証券取引システムの立上げを手がける。ナスダック・ジャパンでは日米印3カ国オフショア開発を担当、新興市場創出の調整役として証券業界を奔走。2002年シンプレクス・コンサルティングでセールス担当、FXシステムを多数導入。2010年6月より現職。金融サービス&ITソリューション総合情報プロバイダーとしてポータルサイトを運営。


注)当コラムに掲載された情報の正確性・完全性については最善を尽くしておりますがその内容を保証するものではありません。
 当コラムは、特定の商品、企業への投資を推奨するものではありません。当コラムの情報を元に投資をし、損害が生じたとしても、執筆者及び執筆者の属する団体は一切の責任を負いません。
 その他、当コラムを利用したことに起因又は関連して生じた一切の損害(直接的であると間接的であるとを問わない)について、執筆者及び執筆者の属する団体は一切の責任を負いません。

 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.