<第4回『FX交流会』満員御礼、業界発展に繋がる願いを込めて>
◎2011年12月7日(木)更新
皆さま、昨夜はご多忙の中、第4回『FX交流会』にご参加くださいまして、誠にありがとうございます。
FX業界の歴史を作り、今もその最前線にいらっしゃる多数の各社代表・役員様を含む約200名近い多くの方々にお集まり頂きまして、心より御礼申し上げます。
第4回『FX交流会』の開催にあたりましては、2011年9月23日に「コメ先物」の上場に伴い業界関係者と一般投資家が集い開催された『コモディティ・フェスティバル 2011』の反響の大きさを受け、FX業界においても久しく3年ぶりとなる「FX実務者交流会」の開催をFOREX PRESSを運営するキャピタルエフ様との共催という形で企画させて頂くことになりました。
今回の企画におきましては、この3年間におけるFXを含む金融サービスを支えるIT・情報分野の変化にも注目し、システムの技術革新、スマートフォンの拡充による投資家の利用シーンの変化、法規制の変化やシステム統廃合、そして国内外のクロスボード化など、IT・情報基盤を支えるシステム会社様および情報ベンダー会社様を交え、それぞれが特徴と強みを持つ付加価値サービスやコンテンツを提供される全ての業界関係者の皆さまが一堂に会することで、業界の更なる発展、そして新しいビジネスを生み出すきっかけとなればとの想いを持って、開催の準備を進めてまいりました。
昨今、フェイスブックの登場や投資家と直接触れ合うイベントの開催など、ネットの先でお客様に高い利便性と自由な選択肢を広く提供してきたスタイルに加え、より個々の属性や投資行動から分析されたサービスの登場など、今後も大きな変化が続くことが予想されます。半年後、1年後には、また違った世界が広がっていることでしょう。
この度の『FX交流会』の成功を機に、また遠からずこのような場が持てたらと強く願っております。
重ねまして、ご協賛、ご参加頂きました皆様には厚く御礼申し上げますと共に、また次回お会い出来る時を心より楽しみにしております。
いよいよ今年も残すところあと2週間あまり、皆様のご健康を心よりお祈り申し上げますと共に、2012年の新たなるスタートに向けて、日本、FXを盛り上げていくお手伝いが今後とも出来れば、この上ない幸せでございます。
ありがとうございました。
2011年12月8日(木)
株式会社グッドウェイ
代表取締役社長 藤野 宙志
第4回『FX交流会』取材レポート!
http://goodway.co.jp/fip/htdocs/pr/20111207
『コモディティ・フェスティバル 2011』取材レポート!
http://goodway.co.jp/fip/htdocs/pr/20110923