金融&IT業界の情報サイト
 
 
 

(VOL.993)イスラエル発の決済サービスイノベーションと日本市場の新サービスの創造、非接触式キャッシュレスペイメントソリューション、It's a contactless smart card world ...URL
ウェブ管理者2015/02/13 16:55:45

 キャッシュレスペイメントソリューションのパイオニア企業 oti は、1990年にイスラエルで設立された米ナスダック上場企業。イスラエル北部の地方都市ROSH PINAに本社を構え、アメリカ、ポーランド、南アフリカに拠点を持つほか、インドや中国など世界各国のパートナー企業とグローバルにビジネスを展開。キャッシュレスペイメント、モバイルペイメント、NFC(近距離無線通信)ペイメントなど最先端の技術を活用し、公共交通機関や自動販売機での支払いのほか、ガソリンスタンドやネットショッピングなどでの便利で安全性の高い幅広い利用シーンにおけるサービスを実現する製品群、およびソリューションを提供している。

 2015年2月5日(木)、グッドウェイは、同社 本社を訪ねた。

 今回、本社を案内していただいたのは、写真右から、(CTO) Moshe Cohen氏、(CFO) Shay Tomer氏、(Regional Sales Manager) Ofri Shaysh氏、(Vice President, Operations) Hanan D. Caspi氏の4名。イスラエルの伝統的なお菓子や彩り豊かな大粒のフルーツなどが振る舞われる中、同社のこれまでの取組みや、今後の日本市場への新たな展開について抱負を語った。

 打合せ後は、同社の製品やソリューションのデモンストレーション・ショールームに移動。様々な製品の実物を手に取ったり、ソリューションの活用事例について実際の利用シーンの流れをイメージできるパネルや模型などが展示されている。

 続いて、製品開発が行われている生産ラインの現場へ。新しい技術の活用に向けたアイデアの検証のほか、研究開発や品質管理、グローバルに出荷される末端ハードウェアの識別や拡張性など、いかにサービスを持続的かつ発展的に価値創造していくことが出来るか、現場の一人一人が熱心に開発に取り組む。

 当日は日本からの取材ということで、日の丸の国旗を掲げての歓迎の意に、イスラエル本社の皆さんの心遣いに大変うれしく、感謝感激。

 受付の壁にある世界地図には、It's a contactless smart card world ... とのメッセージ。今後の oti 、イスラエル発の決済サービスイノベーションと日本市場の新サービスの創造とその行方に注目したい。

 oti本社のあるROSH PINAは、政治、経済、文化の中枢機能を持つ地中海沿いの大都市テルアビブから車で北に2時間ほどに位置し、豊かな自然とスラエル最大の湖であるガリラヤ湖を望む小高い山の麓の街。

 この地から、世界にイノベーションをもたらす非接触式、キャッシュレスペイメントソリューションの最新技術とアイデアが生み出されるというイスラエルの逞しいビジネススピリッツに、あらためて敬意を表したい。

◎詳しくは写真ニュースをどうぞ
http://goodway.co.jp/fip/htdocs/jom9ji5so-3242/#_3242


コラム一覧

最新ニュースヘッドライン

投資家や金融業界に向けてイベント、サービス情報など配信中!



【コラム筆者】 
藤野 宙志(ふじの ひろし) 株式会社グッドウェイ代表取締役社長

日刊コラム1995年慶應義塾大学理工学部卒業後、キヤノンマーケティングジャパンでシステム開発に4年間従事。
1999年SBI 証券で業界初の日米間オンライン証券取引システムの立上げを手がける。ナスダック・ジャパンでは日米印3カ国オフショア開発を担当、新興市場創出の調整役として証券業界を奔走。2002年シンプレクス・コンサルティングでセールス担当、FXシステムを多数導入。2010年6月より現職。金融サービス&ITソリューション総合情報プロバイダーとしてポータルサイトを運営。


注)当コラムに掲載された情報の正確性・完全性については最善を尽くしておりますがその内容を保証するものではありません。
 当コラムは、特定の商品、企業への投資を推奨するものではありません。当コラムの情報を元に投資をし、損害が生じたとしても、執筆者及び執筆者の属する団体は一切の責任を負いません。
 その他、当コラムを利用したことに起因又は関連して生じた一切の損害(直接的であると間接的であるとを問わない)について、執筆者及び執筆者の属する団体は一切の責任を負いません。

 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.