<モータースポーツ×金融サービス、鈴鹿サーキット速報>
◎2012年8月20日(月)更新
2012年8月18日(土)、鈴鹿サーキット(三重県)で、モータースポーツ AUTOBACS SUPER GT 第5戦「41st International Pokka 1000km」が開催された。
FX業界からはマネーパートナーズ(マネパ ランボルギーニGT3)が「Team JLOC」の公式スポンサーになっており、前回のスポーツランドSUGO(宮城県)で開催された第4戦の決勝に続き、2戦連続となる3位入賞を果たした。
1日目の予選はノックアウト方式で行われ、第1・第2ラウンド(Q1・Q2)で10台に絞り、その後、最終ラウンド(Q3)でポールポジションをはじめ順位が決定された。予選の前後には、ピットウォークやキッズウォークが催され、開放されたピットロードを大勢の来場者が歩きまわり、ドライバーやマシンを間近で見たり、各チームの配布するグッズを手に入れたり、レースクイーンを撮影したりと自由に楽しめるイベントに、来場した多くのファンや子供連れファミリーが興奮気味にかけ回る様子が印象に残った。
2日目の本戦はGT500/GT300両グレードの全マシンが同じコース内でレース走行、単なる速さだけではなく、高度なテクニックを競い合い攻防するコーナーやヘアピンカーブでの駆け引き、そして何よりも猛暑の中で 1000km(173周)という距離を約6時間にわたり様々なマシントラブルを乗り越え完走するという想像を超える体力と精神力、目の前で繰り広げられる過酷なレースに声援を送るファンや子供たちの姿を目の当たりにし、あらためてレースの醍醐味を味わい肌身で感じることが出来た一日となった。
2012年08月16日、マネーパートナーズは、「パートナーズ FX」の開設口座数合計が20万件を突破したと発表した。
約定拒否やスリッページを排除した高い売買注文の成立や原則固定スプレッドの提示実績の公開など、投資家の取引環境の改善に取り組んでいるという。
常に一瞬の油断も出来ない極限の戦いの中で、1週1週を絶え間なく全力で走行し続け、チームが一丸となり掴むことができる表彰台。シャンパンファイトを行うレーサーの様子から、その背負うものの大きさが想像できる。一方で遊園地と併設されている鈴鹿サーキットには多くのカップルや子供たちも訪れており、予選や本戦といったレース以外にも、祭典を盛り上げる様々な企画や熱いシーンが数多くあることに気づかされ、モータースポーツと金融サービスの取組みには数多くの共通点があることもわかった。
鈴鹿サーキット第5戦の様子は、後日グッドウェイ取材レポートにて掲載予定です。どうぞお楽しみに。
◎マネーパートナーズ
SUPERGT300 マネパランボルギーニ特設サイト
◎第3位入賞
第5戦(鈴鹿サーキット)GT300 RESULT: 決勝結果
-以上-