<金融エンターテイメント、無関心層・潜在層を顕在化>
◎2011年4月12日(火)更新
2011年4月11日、I T ホールディングスグループのキーポート・ソリューションズは、ディー・エヌ・エーが運営するモバイル向けゲームポータルサイト「Mobage(モバゲー)」のサービスとして、現実の外国為替の値動きをルーレットのように予想して遊べる新感覚ゲーム「外為JP」の配信を開始したと発表した。
「外為JP」は、実際のリアルタイム為替レートを用いて外国為替の値動きをルーレットの出目に見立て、5秒後、5分後の為替レートが「上がる」「下がる」「ここだ」と思った場所にチップを「ベット」し、予想を当てチップを増やしていくゲーム。
ルーレット方式でカジノ・ゲーム感覚で直感的に遊ぶことができ、ゲームに勝つために倍率をアップできる武器アイテム「ペッパーミサイル」、チャートに移動平均線が表示され予想に役立つアイテム「高性能レーダー」、さらに「FX入門」や「チャート入門」などのアイテムを用意、遊びながら外国為替やチャートについて学ぶことができるという。
キーポート・ソリューションズは、個人の投資スキルの向上と直接金融の発展に貢献することを目的とした日本最大級(会員40万人)の投資シミュレーションサイト「K-ZONE(ケイゾン)」を運営、株の「トレダビ」、FXの「FXトレダビ」など本格的なシミュレーションゲームが無料で遊べるサイトを展開しており、
シミュレーションゲームに必要となる金融商品の価格情報については、「トレダビ」の株価情報は20分ディレイで東京証券取引所、大阪証券取引所、日本証券業協会、QUICKから、「FXトレダビ」の為替レートはセントラル短資FXから提供を受けている。
また、「K-ZONE(ケイゾン)」では「定点観測レポート」作成しており、金融及び投資に関心の高いK-ZONE会員を対象に実施される定点観測を基に、「証券口座開設の際の重視項目」、「口座開設の際の人気証券会社」、「今後チャレンジしたい金融商品」など個人投資家の視点で中立的かつオリジナリテイの高いレポートとして、3 ヶ月に1 度 K-ZONEサイト上で発表している。
今後、金融にエンターテイメント性を持たせ無関心層や潜在層を顕在化していく取組みが広がり、個人投資家を対象としたマーケティング活動や金融業界の活性化につながる様々な新サービスの登場と展開に期待したい。
-以上-