金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【金融業界ニュース】
12345
2025/09/02new

【日本取引所グループ】2025年8月の売買状況について

| by:ウェブ管理者
2025年8月の日本取引所グループの現物市場とデリバティブ市場における売買状況(概算)をお知らせいたします。

原文はこちら
https://www.jpx.co.jp/corporate/news/news-releases/0063/20250901-11.html

14:06 | 金融:行政・取引所・団体
2025/09/02new

【日本政策金融公庫】中小企業の経営にインバウンドが与える影響に関する調査結果

| by:ウェブ管理者
インバウンドが業況に対してプラスに影響する小企業は6.1%、中小企業は12.8%
プラスの影響を受けた割合は、規模の大きい企業ほど高い

原文はこちら
https://www.jfc.go.jp/n/findings/pdf/tokubetu_250902.pdf

14:03 | 金融:銀行
2025/09/02new

【全国銀行協会】金融犯罪対策に係る業界横断的な広報活動の継続実施について

| by:ウェブ管理者
金融機関は、預貯金口座の悪用防止のため、定期的にハガキや封書の送付などを通じて、口座が本人に使われているか確認しています。
 当協会は、こうした金融機関の取組みへのご理解・ご協力を促進するため、金融庁および警察庁の協力も得て作成した動画・ポスターを2024年度に引き続き活用し、一般社団法人全国信用金庫協会、一般社団法人全国信用組合中央協会および一般社団法人全国労働金庫協会とも連携のうえ、官民一体、業界横断的な広報活動を継続して実施して参ります。これらの広報活動は、Web広告や金融機関店頭での放映等様々な媒体を通じて展開していきます。
 金融機関は、お客さまに安心をご提供するため、より一層金融犯罪を防止する取組みに努めて参ります。お客さまにおかれましても、ご理解・ご協力を賜りますようお願いいたします。

原文はこちら
https://www.zenginkyo.or.jp/news/2025/n090101/

14:02 | 金融:銀行
2025/09/02new

【三菱UFJ銀行】株式会社LayerXへの出資について

| by:ウェブ管理者
株式会社三菱 UFJ フィナンシャル・グループ (代表執行役社長 亀澤宏規、以下 MUFG)の連結子会社である株式会社三菱 UFJ 銀行(取締役頭取執行役員 半沢淳一、以下 MUBK)及び株式会社三菱 UFJ イノベーション・パートナーズ(代表取締役社長 鈴木伸武、以下 MUIP)は、AI を中心としたソフトウェア体験を社会実装するスタートアップ企業である株式会社 LayerX(代表取締役 CEO 福島良典、以下 LayerX)へ、出資を行いました。
今回、MUIP は、運営ファンドである三菱 UFJ イノベーション・パートナーズ 3 号投資事業組合を通じて出資を行っておりますが、今回の出資は、2023 年のシリーズ A ラウンドに続く追加出資となります。
また、本出資と同時に MUBK は「戦略的パートナーシップに関する覚書」を締結し、LayerX との協業関係をさらに深化させることといたしました。

原文はこちら
https://www.bk.mufg.jp/news/news2025/pdf/news0902.pdf

14:01 | 金融:銀行
2025/09/02new

【山梨中央銀行】仕事と介護の両立支援に向け、地域金融・IT 企業 4 社が連携開始

| by:ウェブ管理者
株式会社山梨中央銀行(代表取締役頭取:古屋 賀章、以下「山梨中央銀行」)、ウェルフェア株式会社(代表取締役社長:柳本 裕、以下「ウェルフェア」、株式会社ワイ・シー・シー⦅代表取締役社長 長坂 正彦、以下「ワイ・シー・シー」⦆のグループ会社)、株式会社グッドウェイ(代表取締役社長:藤野 宙志、以下「グッドウェイ」)、メディトリーナ株式会社(代表取締役:和田 典子、以下「メディトリーナ」)の 4 社は、育児・介護休業法改正(2025 年 4 月 1 日施行)を受け、社員の仕事と介護の両立を支援する新たなサービスの提供に向け、業界の垣根を越えて連携し、金融機関、IT 企業、事業創出推進支援企業、ビジネスケアラー支援企業の 4 社が一体となった共創モデルをスタートします。

原文はこちら
https://www.yamanashibank.co.jp/assets/files/K20250901_renkei.pdf

14:00 | 金融:銀行
2025/09/01new

【金融庁】「令和6年度実績評価書」等の公表について

| by:ウェブ管理者
各省庁においては、行政機関が行う政策の評価に関する法律等に基づき、政策評価に関する基本計画を定めるとともに、政策評価の実施に関する計画(実施計画)を定めた上で、実績評価等を行うこととされています。

今般、金融庁では、「令和6年度実績評価書(PDF:1,944KB)」を取りまとめましたので、公表します。

あわせて、PDF政策評価に関する有識者会議(令和7年6月3日開催)の議事録、令和6年度政策評価実績評価書に係る意見要旨についても公表します。

原文はこちら
https://www.fsa.go.jp/news/r7/sonota/20250829-2/01.html

13:06 | 金融:行政・取引所・団体
2025/09/01new

【金融庁】「銀行法施行規則等の一部を改正する内閣府令の一部を改正する内閣府令(案)」等に対するパブリックコメントの結果等について

| by:ウェブ管理者
金融庁では、「銀行法施行規則等の一部を改正する内閣府令の一部を改正する内閣府令(案)」等につきまして、令和7年6月16日(月曜)から令和7年7月16日(水曜)にかけて公表し、広く意見の募集を行いました。

その結果、計4件のコメントをいただきました。御検討いただいた皆様におかれましては、御協力いただきありがとうございました。

お寄せいただいたコメントの概要及びそれに対する金融庁の考え方は、別紙1を御覧ください。

原文はこちら
https://www.fsa.go.jp/news/r7/ginkou/20250829/20250829.html

13:05 | 金融:行政・取引所・団体
2025/09/01new

【三菱UFJ銀行】マネーツリー株式会社の株式譲渡について

| by:ウェブ管理者
株式会社三菱 UFJ フィナンシャル・グループ(代表執行役社長 亀澤宏規、以下 MUFG)の連結子会社である株式会社三菱 UFJ 銀行(取締役頭取執行役員 半沢淳 一、以下 三菱 UFJ 銀行)および三菱 UFJ銀行の連結子会社であるウェルスナビ株式会社(代表取締役 CEO 柴山和久、以下 ウェルスナビ)ならびにマネーツリー株式会社(代表取締役ファウンダー チャップマン ポール アシュリー、以下 マネーツリー)の株主等は、マネーツリーの株式譲渡に向け、2025 年 7 月 31 日付で株式譲渡契約を締結し、本日付で、三菱 UFJ 銀行はマネーツリーの発行済株式を取得いたしました(以下 本株式取得)。これにより、マネーツリーは三菱 UFJ 銀行の連結子会社となります。なお、本株式取得後、ウェルスナビは、三菱 UFJ銀行から一部のマネーツリー株式を取得する予定です。

原文はこちら
https://www.bk.mufg.jp/news/news2025/pdf/news0829_2.pdf

13:03 | 金融:銀行
2025/09/01new

【三井住友銀行】SMBC リーガル X 株式会社の設立およびサービス提供開始について

| by:ウェブ管理者
株式会社三井住友フィナンシャルグループ(執行役社長グループ CEO:中島 達、以下、「三井住友フィナンシャルグループ」)は、2025 年 7 月 3 日のプレスリリースにて、金融庁による認可取得を前提に新会社を設立する旨公表しておりますが、今般、正式に Contract LifeCycleManagement※(以下、CLM)事業を展開する SMBC リーガル X 株式会社(President, CEO:三嶋英城、以下、「SMBC リーガル X」、X の読み方は「クロス」)を設立するに至りました。本日より本格的にサービス提供を開始し、契約プロセス全体をデジタル化する「LegalXross(リーガルクロス)」プラットフォームを通じて、業務効率化にとどまらず企業経営の高度化を支援します。
また、今後は国内に加え APAC を中心としたグローバル展開も推進してまいります。

原文はこちら
https://www.smbc.co.jp/news/pdf/j20250901_01.pdf

13:02 | 金融:銀行
2025/09/01new

【SBI新生銀行】地方創生にかかる秋田銀行との協調融資の実施について

| by:ウェブ管理者
株式会社 SBI 新生銀行(東京都中央区、代表取締役社長 川島 克哉、以下「当行」)は、株式会社秋田銀行(秋田県秋田市、取締役頭取 芦田 晃輔、以下「秋田銀行」)と連携し、秋田駅前の再開発プロジェクト(*)向けに、サンフロンティアホテルマネジメント株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:柳村 一幸、以下「借入人」)宛の融資を2025年8月29日付で実行いたしました。

原文はこちら
https://corp.sbishinseibank.co.jp/ja/news/news/20250901a.html

13:01 | 金融:銀行
2025/09/01new

【セブン銀行】北央信用組合とATM提携を開始

| by:ウェブ管理者
北央信用組合は、北海道内最大規模の信用組合です。地域密着型の金融機関として、地元の中小企業や個人を支える活動を展開しています。
本提携により、北央信用組合のキャッシュカードをお持ちのお客さまは、全国 28,000 台以上のセブン銀行ATMで、現金のお預入れやお引出しの取引を利用できるようになります。セブン銀行ATMはセブン‐イレブ
ン店舗をはじめとするさまざまな商業施設、空港や駅、観光地等に設置しています。

原文はこちら
https://contents.xj-storage.jp/xcontents/AS96633/cf19b7da/a593/4e14/b92e/f2fd11aa2a54/20250829144005903s.pdf

13:00 | 金融:銀行
2025/08/29new

【金融庁】金融庁の令和8年度税制改正要望について

| by:ウェブ管理者
今般、金融庁では「令和8年度 税制改正要望項目」を取りまとめました。

原文はこちら
https://www.fsa.go.jp/news/r7/sonota/20250829.html

14:10 | 金融:行政・取引所・団体
2025/08/29new

【金融庁】「NISAに関する有識者会議」中間とりまとめの公表について

| by:ウェブ管理者
「NISAに関する有識者会議」(座長:上田亮子 京都大学経営管理大学院 客員教授)においては、本年4月から、計3回にわたり、家計の安定的な資産形成の促進の観点から、NISAについて、効果検証を行いつつ、その制度や運用上の改善点等の議論を行いました。これらの議論について、中間的にとりまとめましたので、公表します。

原文はこちら
https://www.fsa.go.jp/news/r7/singi/250829.html

14:09 | 金融:行政・取引所・団体
2025/08/29new

【日本政策投資銀行】「最近の経済動向2025年8月」を発行

| by:ウェブ管理者
株式会社日本政策投資銀行(以下「DBJ」という。)設備投資研究所 金融経済研究センターは、「最近の経済動向 2025年8月」を発行しました。「最近の経済動向」は、日本をはじめ米国や欧州、中国などの国内外の経済動向を毎月レビューしています。

原文はこちら
https://www.dbj.jp/topics/dbj_news/2025/html/20250829_206154.html

14:06 | 金融:銀行
12345
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.