金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【金融業界ニュース】 >> 記事詳細

2011/06/10

【岡三オンライン証券】くりっく365における証拠金規制への対応

| by:ウェブ管理者

(2011/06/10)
岡三オンラインFX(くりっく365)における証拠金規制への対応について
http://www.okasan-online.co.jp/information/2011/info01589/


平素より岡三オンライン証券をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。


2009年8月3日に公布された「金融商品取引業等に関する内閣府令の一部を改正する内閣府令」により、本年8月1日以降、想定元本の4%以上(レバレッジ25倍以下)の証拠金をお預かりすることが義務付けられます。


これに伴い、8月1日(月)以降に適用される東京金融取引所が算出する「証拠金基準額」が最大レバレッジ25倍に対応して変更されます。


※ 8月1日(月)以降の「証拠金基準額」につきましては、7月25日より、当社ホームページもしくは東京金融取引所ホームページ新しいウィンドウにてご確認いただけます。


8月1日時点で建玉を保有されているお客さまにおかれましては、8月1日以降の証拠金基準額が保有中の建玉に適用されるため、規制前の証拠金に余裕がある場合においても、規制後の証拠金基準額によって取引余力が減少し、証拠金不足やロスカットが発生する可能性がありますので、必要に応じて建玉の調整や資金をご入金いただくなどのご対応をお願いいたします。


■8月1日(月)以降の岡三オンラインFX(くりっく365)の変更点について


本規制を受け、岡三オンラインFX(くりっく365)では、8月1日(月)より以下のとおり、通常コースのレバレッジコースを変更いたします。


「MAXコース(取引所基準額)」のレバレッジを「50倍」から取引所基準額と同額の「25倍」に引下げます。これにより、通常コースのレバレッジコースは、「MAXコース(取引所基準額)」(25倍)、10倍コース、5倍コース、2倍コースの4段階に変更となります。


※ 「MAXコース(取引所基準額)」および25倍コースをご選択いただいているお客さまの8月1日(月)以降のレバレッジコースは、自動的に「MAXコース(取引所基準額)」(25倍)となります。


18:07 | お知らせ
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.