金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【IT業界ニュース】 >> 記事詳細

2021/09/30

【NTTデータ】マイナンバーカードやセルフィーによるeKYCサービスを提供開始

| by:ウェブ管理者
株式会社NTTデータ(以下:NTTデータ)は、マイナンバーカードやセルフィー(利用者自身の容貌撮影)を使って非対面で利用者の本人確認ができるeKYC(電子的本人確認)サービスを提供開始します。
利用者がマイナンバーカードを読み取ることで本人確認とマイナンバー取得ができるスマホアプリ「マイナPocket」注1、および「AnserParaSOL」注2上で利用者が自身と免許証などを撮影する本人確認サービスを提供します。ファーストユーザーとして、第一生命保険株式会社(以下:第一生命保険)が「マイナPocket」を2021年10月から利用予定です。また、株式会社京都銀行(以下:京都銀行)が「AnserParaSOL」の本人確認サービスを2021年8月から利用を開始しています。本人確認手続きのスピードアップや事務コスト削減を実現する他、利用者はいつでもどこでも簡単に非対面で手続きを行うことが可能となります。
NTTデータは、利用者が手続きを非対面で完結させ、「場所」「時間」「情報」の制約から解放される社会を目指し、2022年度中に25社にこれらeKYCサービスを展開していくことを目指します。

背景
NTTデータは、これまで、マイナンバーカードのICチップを利用した生命保険会社によるマイナンバーの生前収集や、「犯罪による収益の移転防止に関する法律」の改正を受けた金融機関での手続きのオンライン化の検討を行ってきました。また、昨今のコロナ禍における非対面での手続きのニーズの高まりを受けて、オンラインとリアルが融合する社会を実現するサービスとして「マイナPocket」および「AnserParaSOL」の本人確認サービスを開発する運びとなりました。

概要
(1)企業向けスマホアプリ「マイナPocket」
利用者がマイナンバーカードをスマホにかざしてマイナンバーカードの暗証番号を入力するだけで、金融機関を含むあらゆる企業が利用者の本人確認、マイナンバー収集、現況確認/異動検知注3が実現できるアプリです。2021年10月に提供を始めます。
本アプリによる本人確認は犯罪収益移転防止法に対応しており注4、金融機関が口座開設や保険関連の各種手続き等にも使うことも可能です。利用企業は本サービスへリンクするQRコードをWEBサイトや案内文書に記載することで、スムーズに利用者を誘導できます。SDK(ソフトウエア開発キット)を提供するため、自社のアプリに「マイナPocket」の機能を組み込むこともできます。今後、本アプリは本人確認書類を撮影および券面の顔写真とセルフィーによる犯罪収益移転防止法対応注5の本人確認にも対応予定です。


原文はこちら
https://www.nttdata.com/jp/ja/news/release/2021/093004

15:04 | IT:一般
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.