金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【金融業界ニュース】 >> 記事詳細

2021/10/25

【野村アセットマネジメント】運用資産の温室効果ガス排出量に関する「2050年ネットゼロ目標」と「2030年中間目標」の設定について

| by:ウェブ管理者
 野村アセットマネジメント株式会社(CEO兼代表取締役社長:小池広靖、以下「当社」)は、運用資産の温室効果ガス排出量に関する「2050年ネットゼロ目標」と「2030年中間目標」を設定しました。当社は、脱炭素社会に向けた取組みに賛同し、2050年までに運用資産の温室効果ガス排出量をネットゼロにすることを目指します。また、2050年までに温室効果ガス排出量の実質ゼロ(ネットゼロ)達成に向けて運用する資産について、2030年時点における中間目標を当社運用資産※1の55%に設定しました。この比率は、当社が運用資産残高に占める個別の保有銘柄における脱炭素目標の設定比率などを基に設定した目標で、2021年6月末時点の当社運用資産67.3兆円に基づいて計算した場合、37.0兆円に相当します。

 当社は責任ある機関投資家として、投資ポートフォリオにおける温室効果ガスの排出量ならびに吸収量の計測のほか、スチュワードシップ活動やステークホルダーとの連携強化、金融商品の開発などに戦略的に取り組むことにより「2050年ネットゼロ目標」の達成を目指します。また、そのために当社の「2030年中間目標」については、当社が現時点で計測・開示を行っている株式ならびに社債の投資ポートフォリオにおいて、投資先企業のSBT ※ 2コミットメント・認定取得状況やシナリオ分析、Institutional Shareholder Services Inc.(インスティテューショナル・シェアホルダー・サービシーズInc.)※3による気温スコア、各国の政策目標などを勘案し、運用資産残高に占める個別銘柄ウェイトの積み上げ方式で、2030年時点で当社が目指すべき野心的な数値目標を55%と設定しました。当社は2030年中間目標の達成に向けて、投資先企業におけるネットゼロ達成に向けた経営のコミットメントや具体的な目標内容を引き続き精査していきます。

 パリ協定では、気候変動問題に対する世界共通の長期目標として、産業革命前からの平均温の上昇を2℃より十分低く保ち、1.5℃に抑えるよう努力することを定めています。その達成のためには科学的な根拠に基づき、世界の温室効果ガス排出量を2050年までにネットゼロにする必要があると考えられており、当社はエンゲージメント等を通じて気候変動問題への取組みを投資先企業に促すなど「投資の好循環(インベストメント・チェーン)」により脱炭素社会の実現を支えています。


原文はこちら
https://www.nomuraholdings.com/jp/news/nr/etc/20211025/nam20211025.pdf

15:03 | 金融:証券
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.