金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【IT業界ニュース】 >> 記事詳細

2025/03/10

【シー・エス・イー】CSEとBTI、サイバー対策で資本業務提携し、スマートIAMオファリングビジネスへと展開

| by:ウェブ管理者
株式会社シー・エス・イー(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:小島 貴、以下CSE)は、ベーステクノロジー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:今城 忠浩、以下BTI)と、広範なお客様への課題を解決するため、IAM※1(ID管理・認証・認可)分野で資本業務提携し、インテグレーションやマネージドサービスを協創し、スマートIAMオファリングビジネスへと展開してまいります。

※1 IAM(Identity and Access Management)とは、「IDの管理・認証・認可」を指す言葉で、社内アプリケーションやクラウドサービスなど、企業が利用するシステムごとに設定された複数のIDを統合管理し、同時にアクセス権限の適切な管理を行うための仕組みです。

CSEはSECUREMATRIX、BTIはQuiXという多要素認証製品を、国内で20年以上に渡り、自社開発・販売・サポートを行う数少ない企業で、2018年より製品開発分野で協業してまいりました。

今回の資本業務提携により、DX進展で複雑化するID管理、認証、認可の分野で、双方で培ってきた製品の導入支援やサポートのノウハウ・ソリューションを融合し、認証関連特許の相互利用などを通じて新しい製品やサービスのビジネス協創をしてまいります。


原文はこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000013.000034458.html

15:02 | IT:一般
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.