金融&IT業界の情報サイト
 
 
 
取材レポート >> 記事詳細

2019/11/20

【楽天証券】ETFの魅力が全てわかる!経済やETFに精通する講師陣が登壇!「楽天証券ETFカンファレンス2019」を開催!

| by:ウェブ管理者

 一般的な投資信託とは異なり、ETF(Exchange Traded Fund)は、取引所に上場する投資信託として、市場が開いている間は上場株式と同じように自由に売買を行うことができる他、「指値注文」なども利用でき、幅広い商品に投資可能なことから、運用資産残高は世界的に拡大している。


 会場はJR渋谷駅にほど近いベルサール渋谷ファースト。この日も入場待ちの長い列が出来たため、開場予定時間を繰り上げて入場を開始。開演直後の段階でかなりの席が埋まった。


 開演後の挨拶には土居 雅紹氏(楽天証券 執行役員 兼 株式・デリバティブ本部長)が登壇。土居氏は「東証に上場する約4,000銘柄の株式の内、3万円程で取引できる株は457銘柄。一方、ETF322銘柄の内、3万円で買える銘柄は全体の70%の224銘柄に及び大変投資しやすい。また、大手ネット証券で初めて2019年10月28日より楽天スーパーポイントで株式やETF、リートも買えるようになった。」として取引の具体例を挙げ、同社を利用しての米国株のメリットなども紹介して挨拶とした。


 講演「新年の投資環境とリスク要因-不確実性と向き合うETF投資戦略」では、香川 睦氏(楽天証券経済研究所 チーフグローバルストラテジスト)が、新年の株式市場の見通し、2020年の内外の主なリスク要因や経済展望について触れた上で、流動的で不確実性の高い現在のマーケットの中で、いかにETFを活用して有効な投資戦略を構築していくかについて講演した。


 「世界の投資家が選ぶバンガードETF~インデックス投信の父、ジョン・ボーグルとバンガードの投資哲学~」のテーマで講演する渡邊 雅史氏(バンガード・インベストメンツ・ジャパン ETF戦略部長)。

 講演「昨今関心が高まるディフェンシブな投資戦略~SPDR注目銘柄のご紹介~」では、杉原 正記氏(ステート・ストリート・グローバル・アドバイザーズ ETF営業部 ETF商品部長)が登壇した。


 講演「ETF市場の展望 ~イノベーション・フォーカスETFに注目!~」では、久保 恵介氏(ゴールドマン・サックス・アセット・マネジメント 投信営業部 部長)。

 同様に「Lion-Phillip S-REIT ETFのご紹介」では、Mr.HONG Aik Sai(ライオン グローバル インベスターズBusiness Development)が登壇し、サービスの紹介を行った。



 休憩時間中に賑わいを見せる協賛各社のブースが立ち並ぶ展示会場。各社とも趣向を凝らしたノベルティーグッズや資料・パンフレットを配布しつつサービスをPR。多くの来場者がブースに立ち寄ってスタッフから説明を聞いたり、ノベルティーを受け取るなどして休憩時間を過ごす。



 キーノートスピーチ「世界の変調と日本の進路」には、TV番組等各種メディアで活躍中の寺島 実郎氏(日本総合研究所 会長)が登壇。冒頭で今ブームとなりつつある「ジェロントロジー」について触れ、「ジェロントロジーは「高齢化社会工学」と捉えて、高齢者を活用する社会システムの設計を積極的に進めることが重要である。金融の分野においても必要で、そのための情報をこのカンファレンスでぜひ持ち帰ってもらえれば。」と語って講演をスタート。

 内外のGDP比較による日本の将来、国内の観光、産業、リニア、デジタル・エコノミーなど様々なテーマについて触れた後、「これからの投資戦略を考える上で、アジアダイナミズム、デジタルトランスフォーメーション、およびジェロントロジーに対して、戦略的な視界を切り拓いた企業や個人が成功に近づくのでは」と語って講演を終えた。


 「堅調なリート相場を探る~REITに投資する3つのETF~」のテーマで講演する佐々木 康平氏(三菱UFJ国際投信 法人投資家営業部 シニアマネージャー)。

 また、講演「ファンドマネージャーが語る!ETF運用実務の舞台裏をご紹介」では、片桐 理景氏(大和証券投資信託委託 パッシブ・ソリューション運用部 シニア・ファンドマネージャー)が登壇して、個人投資家では知りえない実務の裏話などを紹介した。


 講演「金価格!40年ぶりの高値!~今、あえて金ETFへの投資を考える~」に登壇する林 恒氏(三菱UFJ信託銀行 証券代行部 調査役)。

 また、「「NEXT NOTES」のラインナップと使い方」では西岡 照泰氏(野村證券 ETFビジネス企画室 Executive Director)が同商品の概要と賢い利用の仕方について講演した。



 講演「ETFのしくみを理解して活用しよう!「低コストのしくみ」「ETF取引のしくみ」では、今井 幸英氏(日興アセットマネジメント ETFセンター長)が登壇し、改めてETFの仕組みについて解説。

 また、講演「ETFを活用したポートフォリオ戦略」では、西崎 直之氏(野村アセットマネジメント 投資信託営業本部 ETFグループ マーケティング・マネージャー)が、資産運用におけるETFの活用の仕方について講演した。


 最後の講演「『老後2000万円問題』その後…。」では、山崎 元氏(楽天証券経済研究所 客員研究員)が登壇し、安い手数料と共にETFの魅力である貸株料について概要を紹介。その後、最近にメディアを賑わせた「老後2,000万円問題」を取り上げ、その内実を探りつつ、今後の高齢者の運用上の心構えについて解説。特に高齢の来場者はメモを取りながら真剣な眼差しで聴講する姿が目立った。



 すべてのプログラムが終了後はプレゼント抽選会も行われ、カンファレンスは盛況の元、1日の日程を終えた。楽天証券サイトで海外ETF国内ETFの情報を入手できる。
 
 この20年間で世界のETF市場が拡大の一途を辿るなか、国内外の株式、REIT、コモディティなど幅広い商品に少額から低コストで取引できるETF国内市場は今後の益々の成長が期待されている。

(取材、撮影、記事、編集・制作 : GoodWayメディアプロモーション事業部 @株式会社グッドウェイ






17:23 | 取材:投資家向け

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.