金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【IT業界ニュース】 >> 記事詳細

2018/12/04

【TISインテックグループ】三井住友カードとTISが「銀聯QRコード決済」で提携~ QRコード決済サービス「QR×DRIVE」を松屋銀座や近鉄百貨店などに12月より順次提供 ~

| by:ウェブ管理者
三井住友カード株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:大西 幸彦、以下:三井住友カード)と、TISインテックグループのTIS株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役会長兼社長:桑野 徹、以下: TIS)は、銀聯の国際決済ブランドのQRコード(*)決済(以下:QR決済)である「銀聯QRコード決済」に対応したTISの決済サービス「QR×DRIVE(キューアール・ドライブ)」を、共同で提供することを発表します。

 松屋銀座(8階レストランフロア)や近鉄百貨店をはじめとした日本国内の加盟店向けに「銀聯QRコード決済」に対応した「QR×DRIVE」を12月以降、順次提供してまいります。

 今回の提携では、「銀聯QRコード決済」の推進にあたり、TISは日本初のITプロセッシングサービス事業者として「QR×DRIVE」決済アプリを提供するほか、POSや決済端末、無人精算機などで利用可能なAPIなどによるQR決済ゲートウェイサービスを提供します。三井住友カードは、2018年7月より、日本初のアクワイアラとして「銀聯QRコード決済」の提供をしていますが、今後は「QR×DRIVE」の加盟店への導入も進めてまいります。

■背景

 日本政府は2020年に4千万人、2030年に6千万人という訪日外国人の目標を掲げており、海外で一般的に利用されている現金以外の決済手段は、日本国内において今後ニーズが高まっていくと予測されています。その中でも、訪日外国人において高い比率を占める中国からの旅行者の主要な決済手段であるQR決済への対応は、利便性の観点などから課題となっています。

 また、中国ではモバイル決済が急速に普及しており、ユーザーのモバイル決済ニーズを満たすために、銀聯は2017年5月に中国の40以上の商業銀行と連携し、中国国内で「銀聯QRコード決済」の取り扱いを開始しています。その利用は国内外で拡大し、日本では2018年7月より一部サービスを開始しています。

 このような背景を受けて、三井住友カードとTISは、中国からの旅行者の主要な決済手段であるQR決済への対応として利用が拡大している「銀聯QRコード決済」の取り扱いができる「QR×DRIVE」を、日本国内の加盟店向けに展開していきます。


原文はこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000538.000011650.html

15:07 | IT:一般
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.