金融&IT業界の情報サイト
 
 
 
写真レポート >> 記事詳細

2016/04/10

【新経済連盟(新経済サミット2016)】YOSHIKI氏と楽天 三木谷氏のスペシャルセッション、AI(人工知能)が社会に与える影響と将来について、「新経済サミット2016」開催!(FinTech関連)

| by:サイト管理者


 2016年4月7日(木)、8日(金)、一般社団法人 新経済連盟は、ホテルニューオータニにおいて「新経済サミット2016」(申込終了)を開催した。同サミットでは、医療、ドローン、教育、フィランソロピー、FinTech、ロボット工学と人工知能、インドのスタートアップ、東京・シリコンバレー、モビリティ、超観光立国などについて、世界をリードするアントレプレナー・イノベーターが一堂に会し、二日間にわたり講演やパネルディスカッションが行われた。

 Day1にあたる7日(木)のスペシャルセッションには、YOSHIKI氏(作曲家、プロデューサー、アントレプレナー)が登壇。新経済連盟 代表理事 三木谷 浩史氏(楽天 代表取締役会長兼社長)AI(Artificial Intelligence:人工知能)をテーマに対談が行われた。



 X-JAPANの映像が流れた後、YOSHIKI氏が「Forever Love」をピアノで伴奏してステージに登場。AIが社会に与える影響や将来について両氏の私見が披露された。



 対談の中では、将来AIに支配・判断される危険性を指摘する声もある中、モニタリングは必要だが人々の生活支援ツールとしての可能性は大きいとし、YOSHIKI氏は、将来、過去のヒット曲やメロディから人々の感動を分析し、チェスのようにAIの作曲と競争する日が来るかもしれないと予想。作曲は強弱・スピード・旋律など、実は計算に基づく要素から成り立っているとする一方、音楽は物語で人生観・経験など人生そのものでもあり、指揮者によってテンポや解釈も異なり曲も変わる、だから楽しいと語り、指揮棒を取り出すと三木谷氏を指揮者にピアノの即興を披露した。最初は感情が高ぶり緊張した様子の三木谷氏も、途中から次第に和らいだメロディーが奏でられた。




 そして、再び、今度は「ENDLESS RAIN」をピアノで伴奏。来場者と主催へのお礼の言葉と共にステージを後にした。



 スペシャルセッション後の囲み取材(バックステージインタビュー)では、テクノロジーが進化しデジタル環境が変化する中でデジタルコンテンツを産み出す側である作曲家やライターはどう変わっていくべきかという質問に対して、「手段や方法論の広がりは認めつつも、アーティストとしてコンテンツの価値や本質を追求してくべきことには変わりない」(
YOSHIKI氏)としつつ、「音楽と触れ合う機会は全体的には増えており影響力も増えているとし、CDを売るというだけでなくコンサートや楽曲の購入スタイルの変化など業態変換が進み、イノベーションが起きている」(三木谷氏)とした。また、楽天のAIに対する取組みについては、楽天技術研究所を中心に、ショッピングに対するコンシェルジェやインターネット上のロボット、ドローンなど、自動学習によるAI活用を推進していくとした。また、YOSHIKI氏が作曲に使っているITサービスやアプリについての質問では、エフェクトなどで使用することはあるものの、原則として本質的なメロディーは200年前の手法と同じ譜面で行っているとした。

 新経済連盟の団体会員数は517社(一般会員324社/賛助会員193社:2016年3月1日時点)で、ITを活用した様々な新産業と日本経済の発展に貢献すべく、「イノベーション」、「アントレプレナーシップ」、「グローバリゼーション」の3つのテーマを軸に日本の競争力の強化を目指す経済団体。

(取材、撮影、記事、編集・制作 : GoodWayメディアプロモーション事業部 @株式会社グッドウェイ )










07:50 | 写真:金融・IT業界向け




 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.