金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【金融業界ニュース】 >> 記事詳細

2017/03/27

【商工組合中央金庫】「中小企業設備投資動向調査(2017年1月調査)」発表

| by:ウェブ管理者
1 設備投資の有無…16 見込は 51.4%、17 当初は 32.5%が設備投資を実施
・ 2016 年度実績見込(以下、「16 見込」) 設備投資「有」の企業割合は 51.4%。3 年続けてほぼ同水準(製造業 63.7%、非製造業 44.8%)。
・ 2017 年度当初計画(以下、「17 当初」) 設備投資「有」の企業割合は 32.5%と前年度(32.2%)から微増(製造業 40.2%、非製造業 28.4%)。

2 設備投資の目的…「増産・販売力増強(国内向け)」が増加
・ 16 見込 目的の上位は「設備の代替」、「維持・補修」、「増産・販売力増強(国内向け)」。
15 実績に比べ「維持・補修」、「倉庫等物流関係」が増加している。
・ 17 当初 目的の上位は「設備の代替」、「増産・販売力増強(国内向け)」、「維持・補修」。
16 見込と比べ、「増産・販売力増強」、「新製品の生産」が増加している。
・ 2015 年度実績以降では「増産・販売力増強(国内向け)」、「新製品の生産」、「情報化関連」が増加。

3 設備投資額の増減率…16 見込は 2 年ぶりマイナス。17 当初は比較的小幅のマイナス幅
・ 16 見込 15 実績比▲7.4%。(製造業は同▲10.4%、非製造業は同▲4.9%)。
・ 17 当初 16 見込比▲27.7%(製造業は同▲22.7%、非製造業は同▲31.5%)。当初計画時点でみるとマイナス幅は比較的小幅。

4 設備投資「無」の理由…引き続き「現状で設備は適正水準」の割合が最多
・ 16 見込、17 当初とも設備投資を実施しない理由としては「現状で設備は適正水準」の割合が最多。「景気の先行き不透明」の割合がやや高まる一方、「借入負担が大きい」の割合は低下。


原文はこちら
http://www.shokochukin.co.jp/report/toushi/pdf/cb17setsubi1.pdf

18:15 | 金融:銀行
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.