金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【IT業界ニュース】 >> 記事詳細

2016/10/11

【アララ】アララ、ブロックチェーン技術の電子マネーへの有用性を実証~世界最高水準のパフォーマンスに向けて開発を加速

| by:ウェブ管理者
アララ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:岩井陽介 以下、アララ)は、テックビューロ株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:朝山貴生 以下、テックビューロ)が提供するブロックチェーン(※)基盤プラットフォーム「mijin」を使い、当社が展開する電子マネーサービスにおけるブロックチェーンの利活用に関する実証実験を行いました。

アララでは、主力サービスとしてスーパーやカフェ等の店舗向けにハウス電子マネー/CRMサービス「point+plus(ポイントプラス)」を提供しております。本実証実験では、ブロックチェーン技術によって可能となる「システムのダウンタイムゼロ」、「取引時の整合性の担保」の面において、実サービスとシステム構成が近しい社内通貨決済システムを構築し、実サービスへの展開の可能性を検証してきました。

結果、比較的安価なサーバでも、性能面では分間3,000以上(時間200,000以上)の取引を安全に行えることを確認いたしました。加えて、データの改ざんが困難かつデータ消失を防止する仕組みに実用性、容易性が高いことを確認いたしました。なお、1トランザクションあたりのコストは、現行システム比30%程度まで抑えることができると見込んでおります。トランザクション数が増えることで、よりその効果は高まると考えられます。
多口座対多口座で通貨を送金・着金するシステムの有用性、コストメリットは他社実証実験等で証明されていますが、当社サービスのような多口座対1口座で大量トランザクションが発生するシステムへの有用性についても確認することが出来ました。

■プライベートブロックチェーンの電子マネーへの有用性
1.可用性の実現
2.整合性の実現
3.対改ざん性の実現
4.コスト削減の可能性
5.電子マネーシステムへの実用可能性

★実証実験レポートはコチラ:
https://www.arara.com/news/press/entry4724/


原文はこちら
https://www.arara.com/news/press/entry4719/

17:08 | IT:一般
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.